「のんびりのほほんライフ」カテゴリーアーカイブ

毎日のほほんと、のんびり・・・心模様を描き出すことにより
楽しく自分の生き様を客看的観点から考えて行きたい

楽々日記57

令和7年4月28日(月)

今まで一番朝の寝起きが辛く、気分も悪かったが時間が経つにつれてすこしづづ良くなってきた。
抗鬱剤の影響と思われる。
薬を信じて飲んでいる「イフェクサ-SRカプセル75m」4日目である。

もう過ぎ去った過去はかえって来ない、この先、イバラの道なるようにしかならない
そろそ薬の効果が出て気分、感情がよくなることを祈るのみである。

近くのF病院の血液検査結果が出た。
気になったのは心不全の数値が前回の3倍になっている事

楽々日記55

令和7年4月25日(金)はアイクリニックの受診日 自家用車で行く
時間9時半、今日から又薬がちがった①イフェクサ-SRカプセル75mg[従来はSRカプセル37.5mg]
それと 
②ロフラゼブ酸エチル錠1mg(今までのんでいたもの)

今回は(14日分)従って次回は令和7年5月9日 午前9時30分
本来は入院する重症であるが通院での薬の処方をやっているとの事でした。
毎日、毎日無事に過ごす事だけを考えて他のことはいっさい考えないように心がけたい。

奥の依頼で近くの鮮度市場まで運転往復する。
今日から息子が長野から帰宮~5月1日迄

楽々日記54

以前から毎回、夜、朝ベッドからトイレに行くのにやっとふらつきながら歩く
頭のふらつき、足のふらつき、これも薬の副作用の影響か?
今 薬も、心不全関係4種類、頻尿2種類、抗鬱剤関係3種類 全部で9種類を毎日飲んでいる。

今日の天気は曇りバイクで南部老人福祉センタ-に行く、申し込み書提出した。
ついでに見学したが頭のふらつきがあり、各部屋のガイド説明だけうけて直ぐ帰宅
暫く横になっていたら、ふらつきがおちついた。

楽々日記53

こころの風邪(うつ)に令和7年1月21日の受診いらい今日22(火曜)で92日目になる
順調に行けばある程度、良くなっていると思うが
いまだに食欲がイマイチである。気分、感情障害は、まだある程度感じるが当初からすると
良くなってはいる。

その間、薬も2回変えた。いま夕食後に3種類をのんでいる。
マイナス発想は以前ほどでなくなったが・・・
昼間は出来るだけ寝る(ベッド)を避けて、天気の良い日は外出するようにしたい
出無いと寝る癖をつけたら・・・寝たきりになる。

家の中でも意識して身体をうごかすように心がけたい

次回受診は令和7年4月25日(金)午前9時半の診察である(あいクリニック)
相変わらず朝起き~午前中が辛い
歩くのが続かない天気の良いときに、少しづつリハビリするしかない

無理してでも食べないと体力が無くなるばかりである。
今日の様な雨曇天が心に応える、折り紙を4冊~5冊買ってきて
鶴折りを覚えて毎日やっている時間つぶしに丁度よい
最初は数回習っても覚えきれず諦めず練習していたら

YouTubeを見ることなく可能になって、娘からも手取足取り習い
今は完全に頭に順番が記憶されている。


小雨が降り出した午前中は心不全の薬50日分を近くの福永内科クリニックで受診する。
今回採血をして頂く4本、今飲んでいるコルステロ-ルの薬は飲まなくても良いのでは?と質問する。
今日の採血結果で先生が判断するとの事でした(採血結果は1週間あと)4月30日頃

楽々日記52

昨日、夕食後、体重を量ったら62.3キロでした約9キロの減である。
相変わらず食欲減が続いている。薬の調整は行ってもらったが調子はイマイチです。
1月21日からもうすぐ4月21日と3ヶ月が経過するが
いまだに毎日毎日がつらい、頭のふらつき、相変わらず、意欲、気力は出てこない
回復を信じて、薬物は飲み続けているが・・・

楽々日記51

気分はイマイチ、食欲もイマイチである。はたして薬を変えて良かったのか?
とにかく辛い・・・1日1日が、長い テレビの音も雑音に感じるときが多い
なにか夢中になれるものが欲しい
なんとか1日を終えると明日が否応なくやってくる。
なにも考えずボ-ッとして心が安定しているときがいい。

時間が余っているので
折り紙(鶴)を無心に挑戦するがなかなか出来ない・・
今日は娘のスマホからの指導で第1段階までで完了した。

自転車で鮮度市場まで買い物自転車、奥は歩いて
最近は全てに意欲、気力が無く、寝ている時間が多くなった。
あるがまま、無理して何かしようとしても疲れるばかり

病状は必ず回復しますからそれまで付き合っていくしかない、きびしい現実を‼

楽々日記50

今日で飲み始めて令和7年1月21日~4月12日)82日間になる。
とにかく毎日が辛い・・・・苦しい
なにを見ても感動がない、興味が無い、疲れるばかり かといって寝ていても辛い
体力が相当、落ちた。

体重63.5キロ 
バイクで近くのコスモ薬局に行くいろいろ買い物
なにもすることないので1日が長い・・・・

昨日の11日は4人の山仲間たちが
私の為に集まってくれたマクドナルド駄弁り会
約2時間半?楽しい一時でした
皆さんありがとううございました

楽々日記49

令和7年4月10日(木)雨
治療1月21日より~

昨夜飲んだ抗うつ剤が合うような気がする。(トリンテリックス錠10mm、イフェクサ-カプセルSRmg。ロフラゼブ酸エチル錠1mg)
フラフラ感もないし、食欲もまあまあある。今までの20mmが強かったのかもしれない?、
思い切って本当の事話して薬を調整して頂き良かった。 つぎの16日迄飲み続けてどの様な結果になるか?祈るのみである

あとは環境整備で毎日をどう過ごすか?色んな方と話して交際する、そのためには
南部老人福祉センタ-に通って友達をつくり 
趣味を持つこと84歳からの手習いである。
色んな方と交わるぼけ防止にもなる、交通手段は運動を兼ねて自転車、その為には万一の為にもヘルメットがいる。

山に登るにはもっと基礎体力が復活しないと無理(あと数年?)
公園の草取り作業も無理ない程度に

楽々日記48

令和7年4月9日(水)あいクリニックに薬をもらいに行く
交通手段は自転車、後田川の緑道を経由
時間は午前10時半予約、実際は11時頃に名前を呼ばれる

どんなことを話そうかと思っていたが、受付の女性の方に相談する本当のことを話すべきとの事で
毎日毎日が辛い事、マイナス思考が次々出るが、家族の事を思って耐えている事等々
すると
薬を調整しますとの事で今飲んでいる抗うつ剤トリンテリックス錠20mmを以前の10mmに変更された
抗不安剤はそのまま 新しくカプセルの抗うつ剤が追加になった
イフエクサ-SRカプセル37.5mm 16日分 次回は令和7年4月25日(金) 午前9時半受診予定 
 このとき新しく調整した薬の結果を見る