「坐禅」カテゴリーアーカイブ

10月の坐禅会

坐禅会の様子をShow slideshow(スライドショ-)でアップしました。

10月の坐禅会は22名の参加
私は前回欠席したので二ヶ月ぶりの出席である。
内山禅寺に着くと季節の花は無くモミジが色づいていた。
銀杏の葉っぱも落ちてすっかり秋の気配。

また今朝の冷え込みで皆さんの服装も冬支度でした。

今回で137回目を迎えた坐禅会
私も平成2009年3月入会から今回で 8年7ヶ月を迎える。
今日は飯台看を仰せつかった、女性2人はUさんSさんと3人での給仕当番である。
久しぶりだったがたまには緊張感ありいいね!

定刻によりいつもの受付そして和尚さんの法話とHさんの報告事項(飯台看、来月の参加者ほか)
来月の予約もすでに25名と満席で定員オ-バである。
坐禅は一回のみで、二回目は庭と室内の掃除
とくに外庭は台風の影響で杉の葉っぱ等で散らかっていた、沢山の人数をかけて行うと
瞬く間に綺麗になった。

2017年8月坐禅会

2017年8月坐禅会は平成29年8月29日(火曜)
22名の参加
今回は久しぶりに20回出席達成のTさんへの記念品進呈がある。
Tさんは都城から毎月参加には頭がさがる。
また妙心寺記念旅行のアルバム写真とDVD先月の注文分を配布する。

和尚さんからお礼の言葉があった。
追加注文 写真2人 DVD2人

飯台看は男性Nさん、Tさん 女性Tさん

来月9月の坐禅会は
10月3日(火曜)に変更

20170830-084520.jpg

7月の坐禅会

平成29年7月25日(火)は恒例の坐禅会
いつものNさんは風邪でダウンのためHさんの自家用車で二人内山禅寺へ

今日は22名の参加でした
受付にはT夫妻が妙心寺の記念旅行の精算のため参加した方に払い戻し
封筒の中身みてびっくり、ちょっとした小遣いをもらった奥には内緒・・・ σ(^_^;)

私も妙心寺の記念旅行の写真とDVDの見本がなんとか間に合い提示して
希望者を募ると、全員アルバム写真の希望で18名 DVDは15名分から注文依頼ある。

坐禅の前に和尚さんの儀式と法話あと世話役のHさんからの連絡事項
   本日の飯台看、来月の参加者報告等
   Tさんの記念旅行の報告
   iさんの大崩山ほかの世界自然遺産の承認
二回の坐禅を終えて直堂へ

今日は土用丑の日で
精進料理には「ウナギもどき」が・・・・これがまた美味いσ(^_^;)

妙心寺への旅三日目(最終)

平成29年 6月14(水)三日目の朝も晴天
本日三日目は自由時間どこに行こうか?
ホテルでのバイキング料理を食べてタクシ-2台6人で出発
行き先は高台寺~建仁寺~京都御所の三カ所

庭の手入れが行き届き、どこも美景、でもよく歩きました。
昼食はそば処の「尾張屋本店」超美味いそばでした。
食べ終えて玄関に出るとなんと・・長蛇の列

早めに行って
伊丹空港でゆっくりしようとホテル荷物をとり
京都駅前のリムジンバスに乗り込む

空港内で買い物を済ませて三人(Hさん、Uさん)でビ-ル、焼酎飲みながら時を過ごす
宮崎へPM 05:45発の便で無事宮崎へ
皆さんお疲れ様でした。

妙心寺への旅二日目

平成29年 6月13日いよいよ
今日は2日目
花園会館を朝6時に出発二列並んで
歩いて約10分の妙心寺内の禅道場に向かうこの中は撮影禁止
20分ぐらいの坐禅を終えて大広間で他の団体も合同での朝の儀式

約10人の僧侶たちと一緒にお経を唱える。良い声が場内に響き渡る
総勢70 人です。

我々九州東教区奉仕団の閉会式を終えて花園会館で昼食でした。
手荷物一式を花園会館からタクシ-に乗り二日目の宿のプラザ-ホテルに届け
身軽な格好で同じタクシ-で
窯元楽入 初めての体験の粘土を利用しての茶碗作りは面白かった(写真)

ロクロを回しながら初めての挑戦は上手く行かない、後日サイン入りの自作品が2個届くので楽しみである。

夕食は京都鴨川沿いの川床「懐石 櫻」(きょう・かもがわ かいせき さくら)
113軒の川床があるそうです。見回すと何処も満席の様子だった。
なかなか風流な場所だった(写真)高級な料理で腹一杯になる。
ホテルで入浴のあとHさんの部屋でお酒を4人で酌み交わす。
楽しい一夜を過ごした。

坐禅会 妙心寺本山への記念旅行

本日12日(月)より
坐禅会 妙心寺本山への記念旅行です29名 
内17名は
平成29年6月12日(月)~13日(水)二泊三日で
行程は次の通り。

最初の自由時間は京都駅MKタクシーで二条城見学を1時間あと
妙心寺隣接の
花園会館で昼食後開会式~奉仕作業服が2時間妙心寺内の大部屋の床、庭の掃除
全員29名での作業は瞬く間にかたずく
法話が30分あり、そのあとはお風呂、楽しい食事

20170612-072751.jpg

20170612-175148.jpg

20170612-175223.jpg

20170612-175326.jpg

5月の坐禅会

今日平成29年5月30日(火曜)はNさんがお休みのためHさん車で坐禅会へ
内山禅寺に到着すると本堂前の駐車場にはすでに沢山の車が並んでいた。

受付はT夫妻の妙心寺旅行資料配付とも重なり
賑やかでした。
いよいよ来月に迫ってきた妙心寺早いものである。

今月はキャンセル2名で19名の出席
いつものように和尚さんの朝の儀式、法話あと
Hさんの連絡事項説明(飯台看ほか)

Tさんより配布された資料に基づき
旅行の説明

二回の坐禅が終わり本堂から直堂へ移動して楽しみな斎座(昼食のこと)の時
精進料理 エンドウ豆ご飯ほか今日も美味しくいただきました。
飯台看されたKさんより、全員にいただいた菊の紋章入りお菓子も美味しかったです。

H29・4月の坐禅会

H29・4月の坐禅会は 平成29年4月25日(火曜)
清武の内山禅寺に到着するとサツキの花が出迎えてくれた。
すでに沢山の車が駐車してあった。

坐禅会は今回も満席
23名の受付作業が終わると
和尚さんの儀式あとHさんから報告事項(飯台看は男性Fさん女性S、Hさん)の坐禅が始まる。
今回はKさんが20回参加達成され記念品贈呈式が行われた久しぶりである。

3月の坐禅会

3月の坐禅会は 平成29年3月28日(火曜)
快晴の中、9時半ごろ内山禅寺に到着、先月満開の緋寒桜はすっかり葉桜に変身
ユキヤナギが純白の花をつけて出迎えてくれた。

受付はいつもの三人で、今月は21名の参加でした。
今回は新しい経典(一人300円)の集金も兼ねる
定刻になり、和尚さんの法話あと
Hさんからの報告事項(以下)

①各人の坐禅会参加回数
②新人iさんの紹介
③飯台看 はHさん(女性)私(ビオラ氏)とT氏の三人
④殿司寮(掃除の取りまとめ)Nさん1名
⑤その他

Tさんより6月妙心寺旅行について説明

2回の坐禅会が終わると場所を直堂に移動
斎座(昼食)の時間です。
久しぶりの飯台看で緊張する。
デジカメ撮影はHさんにお願いする。

今回の精進料理も9品で初めて見る品がに2つ
いつもながら、とても美味しく戴きました。

経典(50部)の最後に貼る「普回向」ふえこう は前回同様、私が作成予定

坐禅会の様子をShow slideshowでアップしました。