「グルメ」カテゴリーアーカイブ

天満橋スロージョギングとマンゴ-送付

令和5年4月26日(水)
いつも出発する早朝5時半に傘マ-クでしたので
スロージョギングに切り替える、天気予報では後になるほど天候が回復するとの事だったので
午前6時20分頃から約15キロのザックを背負って自宅を出発
コ-スは大淀大橋~橘公園~市役所前~天満橋~大淀川南堤防~橘橋南詰め~自宅

久しぶりの約1時間半のコ-スで良い汗流しました。
ふくらはぎに疲労感がのこり気持ち良かった(^_-)-☆
ひと汗あとの朝風呂は最高です。
この後、畑ボラに行き、鳥のはらみ炭火焼き、ウナギ、お菓子他買い物
次に西都のス-パJAと「いっちゃがひろば」で贈り物用のマンゴ-、牛丼、中華丼、コンソメス-プ、パン等々購入
ついでに缶ビ-ル350C買って助手席でチビリチビリ

買ったマンゴ-は二箱に分けて県外の娘宅と息子宅に宅急冷凍便で送付する。

夕方からは義弟の電話で夕方5時からの「お通や」が入り奥ともども出席する。
場所は住吉のさざ波会館

九重を愛する会ランチ会(まん風)

偶数月の第3火曜に開催の九重を愛する会ランチ会は
今回令和5年4月18日(第3火曜)
参加者は8人で参加でした。

場所は和食の「まん風」
午前11:30分乾杯〜午後1時30分の約2時間 堀のある和室で座りやすかった
飲み食べながら楽しい一時を過ごしました。

昼膳は4種類有る中で笹の香1750円に統一する。

食事代金1750円に私ビオラ氏は飲んだ分の生ビール代金1杯で500円と鯖寿司1200円とパック5円を加算(合計3455円)

なお、次回は令和5年6月20日(第3火曜)
場所は未定

第59回OB会

毎月原則として第1金曜日をもとの職場のOB会で
定例の食事会を行っている。
場所は「ふかた」時間は午後6時乾杯~
その都度ブログにアップしている。

今回は令和5年4月7日(第1金曜)第59回OB会で参加者は何時もの4人

最初は生ビールで乾杯あと戴いたお酒。今回は
純米吟醸 幻(まぼろし) しぼりたて 720ml 日本酒 広島県 中尾醸造 を飲む
美味しいお酒を毎回サ-ビスで戴き感謝感謝です。

あと旬の手料理等々超美味かった。
また今月はKさん、iさんの誕生日の為、お頭つきの鯛を戴く(サ-ビス)

お酒のあとは焼酎明月を飲む、楽しい一時・・あっと言う間の2時間でした。
 
次回は
※令和5年5月5日(第1金曜日)

グルメドライブ(大分、熊本)

令和5年4月5日(水)は雨で早朝登山はお休み
56年目の結婚記念に
半年前の2022年10月にもドライブした大分から熊本の長距離ドライブを約半年ぶりに行う
前前回、帰宅が遅くなった経験上、今回は早朝6時に自宅出発する

宮崎市街地を出発してまもなく雨が降り出した。
途中、木城で奥と運転手交代して門川の高速道路入り口でまた
私ビオラ氏が運転、高速道路は一段と緊張する、

雨の為、トンネル入り口標識には50とあるが?意味不明
走っている車は全部スピ-ドは時速70~90の流れ
門川から高速運転してあっと言う間に「はゆま」に到着
店は閉まっていたので駐車場を一周してそのまま私の運転で
唄げんか大橋をすぎて宇目の道の駅までここでトイレと買い物休憩
自宅出発して2時間半、8時半に到着する。
丁度午前8時半から開店でグットタイミング

芋団子、栗あん入りの回転焼き1パック(3個入り)他を購入
ここの道の駅で売っている、大好きなニンニクの効いた鶏の唐揚げ売っているお店は開店が10時からと表示で残念
ここから、きよかわの道の駅まで奥の運転、ここの道の駅でも買い物
きよかわの唐揚げ専門店も平日は休業で残念
ここからビオラ氏の運転
途中、緒方で給油約20リットル、
竹田の市街地で丸福唐揚げ店(唐揚げひとすじ創業60年の店)で
ようやく唐揚げ、骨つき、骨なし各1000円合計2000円分購入
ここから又奥の運転で助手席で揚げたての唐揚げを食べる超美味い~~~(^^)/

竹田の道の駅に到着する。
ここでお目当てのケチャップ瓶入りを買い占める?1ケ-ス購入すると
店頭にまた補充されていた(笑)
ここでも一抱えの買い物をして交代で今度は私ビオラ氏が瀬の本の「三愛レストハウス」まで運転

ここで、ようやく缶ビ-ル500を購入、ほかひでじ瓶ビ-ル2本、高菜の漬け物他購入
ここから奥の運転で宮崎の自宅まで
途中立ち寄った、トイレ休憩の高千穂道の駅、買い物は「よっちみろや」でいろいろ買い物
あと、また延岡から高速道路270円(軽自動車)で門川までここから広域濃度経由で自宅まで
途中木城の「菜っ葉屋」でも買い物
なんと立ち寄った買い物店は合計7店舗でしたσ(^_^;)

感想
雨を覚悟で自宅を出発したが大分エリア内にはいると雨はふらず曇りでラッキーでした
帰り高速道路あたりから降り出した。
二本持参した雨傘もほぼ使わなくてもよかった。
久しぶりの九州半周の長距離ドライブは交代での運転
道の駅等でのショッピングの楽しさ
九重連峰と阿蘇五岳の雄大な山容、視野の広がる阿蘇平原は圧巻、野焼きも終わっていて
あか牛も見られ気持ちよかった。

また、沿道沿いから見られた高森峠の千本桜ほか、菜の花等が大分、熊本で見れていい目の保養でした。
楽しいグルメ長距離ドライブ
スピ-ドを出来るだけ押さえて安全運転に心がけました。
朝6時出発したのは正解、明るい内の午後5時に帰宅できて良かった。

熊本高森峠過ぎた地点で見事な枝垂れ桜

一面の野山が野焼き後で山が黒くみえる、放牧地で草を食べる牛・・絵になる光景です

360度視界の阿蘇の大平原を走る雨も降らずラッキ-でした

今日のランチ

今日のランチ
4月2日は高鍋のママンマルシェ 早朝登山から帰宅すると奥から尾鈴村への買い物したいとの事で
即OK今回は最初から助手席へ尾鈴村まで行きいろいろ買い物する(ゴ-ヤの苗、ピ-ナツ、ジャリパン等々)
帰り途中にママンマルシェへ立ち寄り食事、いつもの馬渡の餃子に生ビ-ル、別に持ち帰り2人前(10ヶ×2)
あつあつの焼き餃子に生ビ-ルは最高でしたσ(^_^;)

4月3日は初めて宮交シテイ内にある「おぐらの金鍋」に入店、チキン南蛮を注文
 久しぶりのチキン南蛮1人前で満腹美味しかったです。
食事の間、奥は近くの理髪店へ

第2回双酔会(槐)

令和5年3月30日(木)は第2回目となる双酔会
双石木曜会の呑兵衛仲間の集まりで
1回目は発足を兼ね天空の宴で2月開催(下写真)

2回目は新しく引っ越しして再オープンの
「槐」カイノヤ場所は大淀川河畔の第4市庁舎ビルの駐車場裏
二ケ月に1回 双石木曜会の日に合わせて
開催です。
今回、午後6時より〜乾杯、飲み放題、時間無制限
料理も大満足で4500円(焼きアナゴ、刺し身盛り合わせ、焼タケノコ、椎茸etc・・

私ビオラ氏は最初の1杯は生ビール、後は日本各地のお酒
午後8時頃にはすっかり出来上がり
飲み食べながらのお喋りが2時間
楽しい至福の時でした。
トコトコ歩いて帰宅・・途中腰が痛くて
数回休憩した。
皆さん楽しい時間を有難うございました❗
次回も楽しみです(*⌒▽⌒*)

グルメドライブ(泉の鯉)

令和5年3月24日金曜日は1週間ぶりの早朝登山から
帰宅して小林の泉の鯉へグルメドライブでした。
途中から運転を交代して私ビオラ氏が目的地の泉の鯉まで
正午丁度に到着する。

久しぶりの鯉の洗い、鯉濃は美味かった。
今回は私の好きなクレソンが添えてあった。
もちろん生ビ-ルを飲みながらの洗いは最高~~でしたσ(^_^;)
ここからは自宅まで奥の運転
途中、小林のマルミヤ、サンキで買い物
サンキでは長靴、パンツ5枚購入

マルミヤでは鯵の刺身、シュ-クリ-ム、焼き芋等々・・

九重を愛する会(季節料理かわの)

偶数月の第3火曜に開催の九重を愛する会ランチ会は
今回令和5年2月21日(第3火曜)
参加者は9人で全員参加でした。なんとコロナの関係で昨年の令和4年10月18日
「八九」以来4ヶ月ぶり・・

場所は季節料理和食の「かわの」
午前11:30分乾杯〜午後1時30分の約2時間2階の個室で
飲み食べながら楽しい一時を過ごしました。

食事代金1980円に私ビオラ氏は飲んだ分の生ビール代金1杯で650円を加算

なお、次回は令和5年4月18日(第3火曜)
場所は未定

グルメドライブ(道の駅酒谷の草団子)

令和5年3月21日彼岸の為、兄弟親戚宅に団子を届けるために
日南の酒谷にある道の駅の名物草団子買いにドライブを兼ねて
宮崎市~古城~田野(みちくさでホットコ-ヒ-と沢庵を買う)ここからは運転手交代で
ビオラ氏が運転、体調もバッチリ、三股を経由して日南の道の駅酒谷へ

皆さん草団子を買うために列んでいた。ここで日向夏も買う
ここから又、運転手交代で奥が宮崎まで頑張る。
途中、ス-パ戸村で約8000円相当の買い物、鰹ブロック、鰹刺身、たこ梅、地鶏たたき、リンゴ、ほうれん草、ジャリパン
キビナゴの干物、カマスの干物、特上寿司、缶ビ-ル、お茶、わさび昆布、亀の甲センベイ等々

帰りは高速道路(無料)経由で田野~古城~宮崎市、私は昼食を兼ねて助手席で、缶ビ-ルに特上にぎり寿司とタコ梅漬けでいい気分
また道路沿いのほぼ満開の山桜、菜の花がいい目の保養です、今日も楽しいグルメドライブでしたσ(^_^;)

帰宅あと兄弟宅へ団子の配布

グルメドライブ(愛の里ほか)

令和5年3月17日金曜日も早朝登山から帰宅して鹿児島末吉の「愛の里へ
ここの鶏刺しが美味いが事前に予約がいるので連絡する
途中から運転交代する。

この時期、山桜があちこちと綺麗である。
天気予報では午後から雨
ル-トは宮崎、古城、田野(ここで給油)~山之口~三股~安久~日南~愛の里(昼食)~志布志~串間~日南(ホ-ムワイド~ス-パ戸村で買い物)
~田野~古城~宮崎市