「アルプス遠征」カテゴリーアーカイブ

アルプスに向かって計画から準備そして実行

双石山K-101

令和2年9月28日(月)今日も爽やかで絶好の登山日和(写真参照)
随分と登りやすくなった。
何時ものコースを上る
大岩展望所地点につくと丁度
Kさんがロープ訓練中でした。

会話あと第二展望所へ
ホットコーヒーを飲みしばし休憩
つい最近まではここでシャツを着替えていたが
数日前あたりからは汗の量も一頃より少なくなったので、着替えまではしなくても良くなった。
下山はいつもの尾根コース

途中の大岩展望所でロープ訓練5回大岩登り2回
を実践する。
今日出会ったハイカーの皆さん達は8人と
昨日と比べると寂しい。
今日も良い汗かきました。

双石山K-100

2月1日からの早朝登山は今回で100回をむかえる
日曜日の今日は澄み切った青空で最高の登山日和です。

 

小谷登山口からしばらくあるいて澄み切った青空をパチリ

第二展望所から尾根ルート経由で下山
ななんと出会ったハイカーの皆さん達は49名
内、家族ずれが数組
グループ山岳の皆さん、何時もの常連の皆さんとゴール近くまで賑やかでした。

小谷登山口には沢山の自家用車が並んでいた。

※当初からの双石でのアルプス訓練

http://kooen.sakura.ne.jp/ooyodo/category/アルプス遠征/

※スライドショーでみる

双石山K-99

出発時刻/高度: 07:05 / 95m
到着時刻/高度: 10:06 / 94m
合計時間: 3時間0分
合計距離: 1.97km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 91m
累積標高(上り): 288m
累積標高(下り): 292m

本日出会ったハイカーの皆さん20名
昨日までのような水量は無くなって
ルート沿いの鉄砲水も無く歩き安くなっていた
今日も気温的に凌ぎやすい
それでも第二展望所では汗で濡れたTシャツを
着替える。

数名の常連の仲間と出会う度に言葉を交わす。
ザックの中には用心のため
ウインドブレーカーとヤッケ
替えのTシャツ、タオルを追加
又バテ防止にOS1を常備

登山口からすこし登ると白い
コバノボタンズルが
アチコチと咲いて綺麗でした。

※写真
今ルート沿いに白いコバノボタンズルがあちこち
綺麗でした。

双石山K-98

三日ぶりの双石山K-98は
雨の関係で自宅出発を通常より1時間遅く出発
小谷登山口にK車が1台直ぐ横に車を止めて登山開始
昨日から今朝までの雨で登山ルートまで
鉄砲水が流れ溢れていた。
雨上がりのルート沿いから望む風景が
綺麗でした。

分岐地点手前では大きなイボガエルを見つけた。
本日出会ったハイカーの皆さんは4人
内二人は常連のKさんHさん

※スライドショーでみる

双石山K-97

出発時刻/高度: 06:42 / 118m
到着時刻/高度: 09:18 / 92m
合計時間: 2時間36分
合計距離: 1.73km
最高点の標高: 384m
最低点の標高: 92m

今朝はブンブンとうるさい蚊に
3時半起床して殺虫剤を片手にしばし
大奮闘・・
そのあと、洗顔、トイレ、登山装備
朝食を済ませ自宅出発が6時過ぎ

小谷登山口に到着すると常連のK車あり
ホットする
昨日は無かったので寂しかった。
何時もの小谷登山口から出発
肌寒いのでペース配分もよい最初の分岐地点で23分経過、今までで最高タイム

三段ハシゴ経由で尾根コース順調に第二展望所へ
丁度Kさんが展望所から下山に向かって出発した時
バッタリ出会い又引き返えされて展望所で二人っきりでのコーヒータイム
談話が弾む

さあ〜そろそろ下山と思った時こんどは常連のYさんのすがた
そのまま一緒に下山する途中、Kさんは大岩展望台へ
話しながらYさんと天狗岩経由で分岐地点へ
次々と登ってくるハイカーさん達とであう

斜め岩の上では週末常連のsさんが小休止されていた。
何時もブログ記事を拝読しています情報等有り難いですと・・あいさつする。
会話を交わし下山開始
ゴール近くでは昔なじみのマラソン仲間

iさんMさんが丁度登って来られる所でした。
Yさん最後までお疲れさまでした!
総所要時間が2時間36分と今までのベストタイムこれも気温の影響が大きい。

双石山K-95

スライドショーでみる

令和2年9月20日(日曜日)95回目の双石訓練、の早朝登山
何時も朝4時起床・・
テレビで相撲放送を見る
4:30より食事と登山装備等を着替える。
6時すぎ自宅出発〜

宮崎南バイパス経由で小谷登山口へ
朝登る直前まで少し小雨ばらつく
コースは湿っていた滑り安かったので
慎重に歩く
本日出会ったハイカーの皆さん19名
日曜日なので家族ずれがめだった。
暑さも少し和らぎ凌ぎやすかった!

昨日までのような汗はでない
それでも頭の鉢巻きは汗で濡れている。
今日もスマホでパチパチとりながら
風景、花、キノコを撮る

コースを変えて下山は谷コース
、空池経由で下山
途中、磐窟神社過ぎた地点で
Sさんが熊本山岳会の皆さん5人を
案内されていた。

双石山K-94

スライドショーでみる


本日出会ったハイカー達は11名と週末に
しては少なかった。
しかし一頃のあの猛暑はなく、アブにも悩まされる
事無く.いい汗かきました、これからは段々と快適な山行が多くなると思う。

久しぶりに早朝登山でKさんにであった、談話も弾む・・
第二展望所では、ぼっとり汗で濡れたTシャツを着替える
気分が良い・・この夏気温はまだまだ高い

下山は
今日は土曜日なのでスマホラジオの山カフエを聞きながら
懐かしい泊まった事のある薬師岳の山小屋マスターの声が聞けた。

何時も上りに比べて下りはルンルン
無事ゴール

宮崎南バイパス


宮崎南バイパスは双石山早朝登山への
県道・・又
青島太平洋マラソン大会でも毎回この道の直ぐ先にある

ゴール地点の木花総合グランドがある
道路中央のワシントニアパームが南国らしい
令和2年9月18日(金)この空模様が小谷登山口に到着する頃には一転
雷と大雨でやむなく引き返す💦

双石山K-93

今日、令和2年9月14日(月曜日)はK-93

今日たくさんキノコを見る
出会ったハイカー達は5人
第二展望台で偶然Yさんと出会い
ゴールまで同伴

※山行をスライドショーでみる

出発時刻/高度: 06:30 / 94m
到着時刻/高度: 09:32 / 93m
合計時間: 3時間1分
合計距離: 1.81km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 93m
累積標高(上り): 286m
累積標高(下り): 258m