令和7年6月9日から薬の一包化を依頼するK病院のH先生の処方で
とりあえず1週間分、近くのO薬局に依頼する。
1週間に1回の受診日が続くその都度、近況報告する。
最近はほぼ気分も安定して、鬱症状があまりかんじられなくなった(発症から2、3、4,5、6月と約5ヶ月になる。)
三度の食事も、何とか完食している、体重は61キロ~62キロ(昨年は70キロ~71キロ)
夜もよく寝る(午後8時半~9時)~朝は6時~7時起床、夜中のトイレはほぼ1回(今のんでいる頻尿の薬が効いているのか?
あとはぼけ防止の為の会話など、人に積極的にあって雑談を実行
以上、気分、食事、睡眠が安定している。
寝起きのフラフラと鬱気分もなし、集中力が少しづつ着いてきた、やはり時間が薬だ、あと半年かな?
今飲んでいる薬が自分に合っているのだ漢方薬を追加したのが良いかのか?
9、10日はそれぞれランチ会で元気よくお喋りを楽しんだ。
しかしここまで来るのにだいぶん苦しんだ、辛い辛い毎日でしたが良く踏ん張った自分を自分で褒めたいと思う!!
心が元気になれば自然と前向きになる。
この先このままで行けば良いが・・・・
先生がおっしゃる通り山有り谷有りで又気分の悪いときも覚悟が必要かも?
目標もってそれに向かって行動する ①石炭山の参拝
その為の毎日の日課、堤防散策、自転車散策、堤防傾斜を登山靴での、上り下り(体力がつけば)
今飲んでいる薬の1包化 左が朝 、右が夕方 とても楽になった。ただし漢方薬は除く