心の安定 セロトニンを増やす方法

日光浴びて適度な運動 朝食欠かさず、よく噛んで
 セロトニンは、人間の精神面に大きな影響を与える神経伝達物質で「レアルアドレナリン」「ドーパミン」と並び体内で特に重要な役割を果たす“三大神経物質”の一つです。セロトニンが不足すると精神のバランスが崩れ、暴力的になったり、うつ病を発症する原因ともなります。
 現代人の多くはセロトニンが不足した状態にあるといわれています。セロトニンは必須アミノ酸のトリプトファンという物質から合成されます。ただ体内では生成されないため良質のたんぱく質を食事から摂る必要があります。トリプトファンが豊富に含まれる食品は大豆・豆製品、乳製品などです。さらにトリプトファンからセロトニンを合成するときにはビタミンB6が必要となります。ビタミンB6を豊富に含むのは玄米や小麦胚芽、牛、豚、鶏のレバー、マグロや鰹の赤身などですがたんぱく質を摂るときは植物性のものがベストです。これらの食品の摂取不足に思い当たりはありませんか。
 セロトニンを分泌するのはセロトニン神経です。このセロトニン神経は日光を浴びることと適度な運動を行うことで活性化されます。ただ現代人は屋内で過ごすことが多く、身体を動かすことをできるだけ避けようとする傾向があり不足しがちです。しかもセロトニンは寝ている間はほとんど作られません。セロトニンを増やすには朝、起きたときの過ごし方が大切です。
精神的に安定を失っていると感じた場合、朝の過ごし方に問題がないかチェックしてみてください。まず取り組みたいのは朝食を抜かさないようにすること。セロトニン神経は、よく噛むことで活性化されます。朝食を摂ることで朝の時間帯にセロトニンの分泌を増やすようにします。セロトニンの分泌には日光を浴びることが欠かせません。運動に関しては一定のリズムで行う運動がセロトニンの分泌を高めてくれます。リラックスして朝、太陽の光に当たりながら毎日15分程度のウオーキングを楽しむといった方法が良いでしょう
以上ネットより転写

幸せホルモン、セロトニンの増やし方

血液検査結果(市郡医師会)

令和7年7月22日(火曜)
左腕から4本の血液を採血その結果表です。
気になるNT-ProBNPの数値は794(下図参照)基準値は上限125
最下段の表により心不全の可能性が高い。
こころと身体の診療所のH先生に聞いたら不整脈の手術をすれば数値が下がるとの事で安心した。

アルコ-ルも手術が終わったあとでは飲んでも良いとの事でした
再度、市郡医師会病院の先生に確認する必要がある。

下の表より心不全の可能性が高い

14回目の受診

令和7年7月28日午前10時半
 近くのK病院で14回目の受診

10時過ぎにバイクで通院、受付10時15分頃
11時15分前名前を呼ばれる、体調はいかがですか?
以前の苦しい辛い時と比べると天国ですと応える。
結局、今の薬を継続して
不整脈の検査結果(医師会病院より連絡あり)
血液サラサラの薬が追加になりました(朝、夕2回飲む)

朝8種類
昼1種類
夕4種類 
全部で毎日11種類の薬を飲むことになる。
結構 1割負担といえども薬代がばかにならない。
今回は太田薬局で12日間の薬を戴く(約2000円)

不整脈の検査(市郡医師会病院)

令和7年7月22日(火曜日)は宮崎市郡医師会病院(不整脈検査)で
6月予め電話予約したら不整脈検査予約が多くて
早くて7月22日のこと
8時30分とのことで自宅を7時20分に出発
ナビ(Googleマップ)を見ながら目的の病院へ
不整脈の検査を紹介状を持参して外来の受付を行い番号札20番を首に下げて
心電図、血液検査、レントゲン、エコー検査をそれぞれ各部屋へ回る。

最初の「C」の部屋へ戻り、時間の合間にアブレ-ション手術の動画を見る(約40分)

番号20番を呼ばれて部屋で不整脈の検査結果を見ながら説明を受ける
結局、薬物だけでは難しいとの事で手術をすることになった。

アブレ-ションの手術を9月に行うことになった

次回の検査は令和7年8月18日(月) 受付9時 検査9時30分より 薬ジャデイアンスは当日の朝は飲まないこと

※不整脈の治療に辺り残念なことはアルコ-ル類はドクターストップがかかった(トホホ)
血液サラサラの薬を飲むようすすめられた。
尚、不整脈の手術は9月17日(水)におこなう予定

関平鉱泉10リットル

関平鉱泉を飲み始めて20年?
今まではドライブを兼ねて鹿児島牧園町の栗野にある関平鉱泉まで20リットルを3~4箱購入していたが
Hさんからの情報もあり私の体調の関係も含め宮崎の恒久にあるハピネス恒久店へ初めて行く
ただ20リットルは無く10リットルのみ10箱を購入
ついでに、野菜類、タマゴ、魚類なども購入する(令和7年7月14日)

13回目の受診

あいクリニックから病院も変更していままでの受診は13回目(6ヶ月近く)になる
最近1日を通じて鬱的気分、感情の調子は良く症状が無くなり嬉
しい限り
動きの有るイベント参加等々はまだむり
意欲、やる気がいまいちである。

令和7年7月14日(月)はH先生の「こころとからだ」で受診
体調はいかがですか?と問われる、お陰様で、心の状態が1日を通じて以前と違って良好
味覚も以前のようにかえってきた、近況を話す・・・
泌尿器と心不全の薬を含めて2週間分の薬を処方していただく。
近くのO薬局で約1700円支払う。

運動は超スロー散歩を毎朝6時頃よりが続いているが早歩きがとても無理あせらず続けよう・・・・
以前ほどでは無いがフラフラがたまに生じる。
体重が62キロ台は嬉しいが筋力がその分、無くなっている。

生目ひょっとこ同好会

令和7年7月6日午後6時~7時までの1時間 (生目公民館)

Sさんが途中で私の自家用車に同行される。

半年ぶり?に生目ひょっとこ同好会に参加
7月19日に恒例の宝塚ニュ-タウン夏祭りに生目ひょっとこ同好会も以下出演することになった。

①ひょっとこ踊り
いっちゃが音頭
練習会日は7月の第一日曜日に、15人ぐらいが参加される。
いっちゃが音頭を練習する私も参加したが病み上がりの感じでよろよろでした。
「田の神さ-踊り」の要望が私にあったが体調の関係で断りました。
久しぶりの参加で楽しい一夜をすごしました。
皆さんおつかれさまでしたσ(^_^;)

うつ病の症状と治療経過について

うつ病の症状と治療経過について
80%寛解状態がここ約1ヶ月つづいている
この状態が2~3ヶ月つづけば回復になる。

寛解しても、不安感が強く、社会的な回避行動を伴う場合、再発リスクが高まると言われています。

ただ体力的な低下問題がのこっている、筋力の低下、
あと不整脈による心不全の精密検査とくにBNPの数値が上がっている7月22日市郡医師会午前8時半

体重も62,25キロと味覚が戻って来たので少し増えた
後は無理ない程度に焦らずボトボチと気力、意欲
体力を付けてゆこう