山楽2025年1月例会

令和7年1月4日 午前10時~12時   1月例会   中央公民館 3階小研修室
1.幹事会報告
 協議事項 ①令和7年の1月第一山行と3月第2山行の山の変更について
      ②来年度の山行計画について
      ③来年度の役員改選について
    報告、連絡事項
     なし

    その他
2.12月の山行報告
    ①第一山行  令和6年12月8日 (日)御在所岳
    ②第二山行  なし
  
3.1月の山行計画
    ①第一山行  令和7年1月12日 (日) 珍神山 13名予定
    ②第二山行  令和7年1月25日 (土) 韓国岳 21名予定
4.2月の予定    
    ①第一山行  令和7年2月9日  (日) 白髪岳
    ②第二山行  令和7年2月22日 (土) 白鳥山
   
次回例会は令和7年2月1日(土)

created by photogrid

誕生日1月4日(ビオラ氏84歳)

令和6年1月4日(土曜)この日は私ビオラ氏の誕生日
84歳になりました。
早朝からKさんの誕生カ-ド戴き感謝感謝
ほか子供、孫達、山仲間、兄弟等々・・次々と皆さんのLINE祝メ-ルあり励みになります。

昨年はまさかまさか奥の階段事故、私ビオラ氏の左膝痛炎症が4ヶ月、脊柱管狭窄症、軽度心不全と大変な年でしたが
今年は平穏無事で1年過ぎてくれれば良いと思っている・・・。
今後も、明日の事は解らない、なにが起こっても日々努力して立ち止まる訳には行かず前向きに対処するしかない。
 
年の初めで一年の計は今日に有り(順不動)
①膝、腰痛対策 → M体操の継続(朝、昼、夕) 山楽登山、双石木曜会、早朝登山?の復活
②あと半年で体重4キロ減量68→64  (昨年10月頃までは71キロでした)
③アルプス挑戦今年は佐渡島縦走(御岳アルプスの会)
④終活の完成(エンデングノ-ト)継続中
⑤双石木曜会は12年目を目指します(現在11年目432回) 
⑥趣味&ボランティア活動はこのまま継続 ドライブ、ヒョットコ、スマホ勉強会、安来節踊り、パソコン他・・)

created by photogrid

謹賀新年2025

明けましておめでとうございます
毎年恒例で元旦は早朝登山を中止して
初日の出を拝みに近くの橋まで歩くが

今年は左膝の炎症が暮れから長引きしており、山歩きは中止しているが
歩くのも止めて指示どおり安静にしている、その為
初日の出の参拝は半ば諦めていたが朝7時過ぎる頃はあまりにも天候がよくて
気持ちがむずむず・・・近くの大淀大橋までなら良いだろうと向かったが
すでに日の出時刻は過ぎて皆さん引き返していた(残念)
数枚、それでも橋の上から写真撮影して帰る。

健康でこの1年も過ごせますように
今年もよろしくお願いします🙇

created by photogrid

※下の写真は「今年の年越しは河口湖から」と孫のマンゴ-君から