11月温泉友の会(サンルピナス温泉)

今日令和6年11月25日(月)は2024年8月26日 以来の温泉でした
今月の温泉会も前回8月に引き続きサンルピナス温泉
以前は毎月場所を変えていたがここの温泉がバスの時間帯(行き帰り)、乾燥サウナも小じんまりしていい、Tさんの接待がグッドである。持込自由でくつろげる。椅子テ-ブルが丁度良い、売店の直売店野菜果物類等々格安、レオネジラ菌の発生が無い
以上の理由で最近固定化するようになったが今回参加者が3名と少ない。

友の会のメンバ-は全員10人ですが今回3人が参加でした
次回はたまには、佐土原の温泉「歓鯨館」が近くていい又レオネジラ菌も無くなったのでと・・
3人の意見が一致した。

温泉料金500円
宮交シテイ始発は9時50分で私が乗車するのは橘橋南詰(9時54分)から乗り込む
自宅を9時30分頃出発する、南詰バス停にはSさんが待っておられた
予定どおりの9時54分に乗り込む
途中クレイトンホテル前からHさんが乗車

新富のバス停は三納代で降車する。
ルピナス温泉でゆったり浸り、サウナ室にも貸し切りでゆったりそのあと
水風呂に入水する超気持ちいい久しぶりです。

今回もくつろぎ部屋の和室に座テ-ブルを囲み
缶ビ-ルで乾杯する。
Sさんから売店の「にしめ」とホットコ-ヒ-の差し入れで感謝する。
私は、持参したザックの中から魔法瓶、お菓子類等々をテ-ブルの上に置く
温泉あがり缶ビ-ル今回は500ccを買って11時50分頃から乾杯
テ-ブルを囲んでの飲みお喋りが続く・・・

ビ-ル、お酒(焼酎)で・・・・すっかり出来上がるσ(^_^;)
お喋りにも熱が入る瞬く間に時間が過ぎた
ここの出発は15時24分、
 皆さん楽しい一時おつかれさまでした。

created by photogrid

「11月温泉友の会(サンルピナス温泉)」への2件のフィードバック

  1. ゆったり、まったり、時間を忘れ、終わりには横になり、「何も足さない、何も引かない」、Sさんからの「酒の肴」と、「酔い覚ましのコーヒー」の差し入れも、ありがたかった。
    Kさんの計画にも感謝、来月は『石崎浜の温泉」で年末の繁忙を避けて「12月中旬の17日(火)~20日(金)」でお願いできたら、幸いです。
    芋太朗さんの「腰とヒザ」の回復も祈ります。
    ウマの耳に念仏より

  2. 先日はおつかれ様でした
    久し振りの温泉でよかったです!
    次回温泉会
    早速Kさんに連絡し了解の返事を貰いました。
    野崎クリニックも有難う御座います
    色々とアドバイス戴きました!
    無理な運動やっていたようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)