鬱楽日記01

今日24日は鬱状態が最悪、まったく食欲不振

入院したいぐらいです
ベッドに寝転がっているが苦しい・・起き上がって
昨日の双石木曜会のレポート、スライドショーをアップと思ったが
全くパソコンに向かう意欲が湧かない
何か食べないと行けないので
無理してバナナ1本食べるがきついのでベッドに横たわる
寝ている間が天国だ

でもそんなに寝れるものではない。

病状経過は
令和7年1月17日頃から?心に不安感が広がり出す
何とも異様な鬱気分が日を応毎に増してくる
何だろうこのモヤモヤは?

アッツこれは恐らく「うつ病」だと気付いたのは
19日夕方頃・・エッツ真さか約30年前の鬱の再発とは
心の風邪タイトルでブログにアップする。

21日の双石木曜会の役員2名とのランチ会で全ての病状を話す。
この時も食欲不振でした。
未だこの時点では元気有り交通手段は自転車でした
午後2時から「あいクリニック」受診する自転車で受診

抗うつ薬22日分戴く効果出るまでに2週間は毎日1錠飲み続けないと行けない
先生は以前の女性のK先生だったF先生の後を引き継がれ
いた。
治療の基本は薬と休養とのこと。

翌日の22日は随分と迷ったが気分転換にと中央公民館の
健康体操に初入会、バイクでマット持参
1時半の体操に約80人でした、この時も鬱が進行していた・・
帰宅してどっと気分が落ち込む
とても体操続けるのは無理と感じた

23日朝起きるのが辛い
今日の双石木曜会には参加する意欲も気力も有りません
この状態を役員のSさんにLINEする。
続く・・

created by photogrid

「鬱楽日記01」への6件のフィードバック

  1. わたしの知っている芋太朗さんからは、到底想像できませんが、苦しいご様子お察しいたします。
    今そうしておられるように、医者の処方通りに薬を飲み、ただひたすら、休むこと、無理せずに、横になることで近い日に必ず良くなられると思います。
    できることがありましたら、ラインにでも遠慮なく連絡ください。
    ウマ

  2. ビオラさん、こんにちは。
    鬱は「心の風邪」とはよくいったもので、そのとおりお薬飲んでゆっくり休んでいたら、少し時間はかかるかもしれませんがきっと治ると思いますよ。
    難しいかも知れませんが、色々考えず、楽にしてお過ごしください。
    お返事はいりませんよ~(^^)

  3. ウマさん
    嬉しいコメントありがとう御座います
    私もどうして?何故と驚いてます
    でも薬で休養で良くなるので
    全てをストップして
    今はゆっくり休みたいです
    感謝感謝の芋太郎

  4. お早うございます。芋太郎さんの鬱状態は想像できませんが、辛いですね! 早く回復される事を願っています。
    私は今年もぼちぼちを実行中で、朝の歩きも歩く時間も、距離もぼちぼち、、膝痛から山を断念中、やはり屋外が気分的にも爽やかになりますね!ぼちぼち生活はおすすめです。
    昨年から諸々とあり考える事もありましたね!本当にお疲れ様です。今年は5月に佐渡島遠征プラン、佐渡も見所に体験など楽しみかと、、私の方も何とか予定の計画が出来そうです。ツアー計画から飛行機、ドンデン高原ロッジとご一緒になりそうですね! その時はお声がけでも、、、

  5. arimura さん
    こんにちは、まさかこんな事に成るなんて
    自分には如何することも出来ませんので
    耐えて薬の効果をまつしか有りません
    今もベッドの中で・・
    少し気分的に良いのでコメントが打てます
    何時も有り難う御座います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です