漏水とワイン

dc020806.jpg dc020805.jpg
dc020807.jpg水道の水漏れが今月の水道局メ-タ検査で解った
水を使ってないのにメ-タ(写真)が回っている。
請求書の調査明細を見たら前回の二倍の数値があがっていた。
さっそく水道局指定の設備屋さんに調査してもらったら
埋設してある、お湯の配管からの水漏れと判明
平成24年2月7日に工事する
コンクリ-ト下に埋設してある配管は
そのままにして切り離し
新たにお湯のバイパス配管設置の工事をする
台所と風呂(床下配管)、洗面(外部配管)写真添付
dc020801.jpg工事屋さんが台所の床下に入る為
10数年ぶりに床下収納庫を開ける
ななんと写真の2000年もの都農ワインが数本 
保存してあった。
熟したワインが一定の温度に12年間温存されていた事になる
その当時、都農まで行って並んで買っては
床下収納庫に保存していたことを
すっかり忘れていた。
飲んでみると・・じつに美味い
これから当分は熟したワインが楽しめる嬉しいね
これも漏水のお陰か?
フランスでは「女とワインは古いほど良い」と言うそうである。




「漏水とワイン」への2件のフィードバック

  1.  信州は、連日厳しい寒さが続いております。
    先週の金曜日の朝は、-18℃を記録しました。
    この日我が家では、台所の水道だけが夕方になっても出ないので
    業者さんをお願いしました。
    いろいろ調べたあと、業者さんは台所の床下収納を取り出して地下に
    もぐって行きました。そしたらなんと凍結防止帯の電源が入っていなかった
    と言う事が判明。
     家を建て替えて13年目、今まで一度もコンセントは入れた事はなかったのに
    床下だったので、凍らずに水は出ていたのですね。
    超寒冷地の当地では、家の内外至るところ凍結防止帯を巻いて、寒さに備えているのですが
    さすがにこの日は、学校のトイレの水が出ない等のトラブルが、続出だったようです。
     ビオラさん宅では、床下からワインが沢山出てきたとの事。良かったですね。
    1.22付けの訓ちゃんの手作りセーター暖かそうで素敵ですね。
    床下収納つながりで、久しぶりにコメントさせていただきました。

  2. イワカガミさん
    おはようございます。
    -18℃とは想像を絶する寒さですね
    最近は当地では氷が張ってる姿も見ないです。
    床下収納庫のワインなにか儲かった気持ちでした(笑)
    お陰で毎晩の様に飲んでます。
    >1.22付けの訓ちゃんの手作りセーター暖かそうで素敵ですね
    アルパカなので軽くて暖かいです昨日も来て外出しました。
    コメントありがとうございました。
    奥も喜ぶと思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)