先月8月20日と21日に登った
九重連峰・宿泊登山反省会は近くの力寿司で当番4人で
ランチを兼ねて午前11時半集合で行う。
話しのネタに、今までの山行アルバム集を持参する。
調査登山した時のミヤマキリシマの写真も持参
同じル-トでも花(ミヤマキリシマ)があると雰囲気が全く違う。
この九重連峰は花の時期か紅葉の時期がよいとつくづく思った。
いろいろ話題もあり
午前11時半から始まった反省会は二時間が瞬く間に過ぎた。
昼間のビ-ルと焼酎は堪えた。
楽しい時間を皆さんお疲れ様でした。
throws-spam-away
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kooen/www/ooyodo/wp-includes/functions.php on line 6121
芋たろうさん
綾の温泉と骨董市ツアーは参加者6名でした。
酒泉の杜の温泉後の飲み会では、やはり芋太郎さんと田野のSさんがいないと、寂しいとの感想がありました。
次の温泉の会ツアーは10月29日(土)、青井岳温泉の予定です。
会長のウマより
ウマさん
温泉、骨董ツア-6名参加で賑わった事でしょう。
スケジュール丁度重なり失礼しました。
来月の温泉友の会、青井岳楽しみです。
芋太郎