前回7月22日初回検査に引き続き2回目
今回はCT(造影剤を入れる)の検査が入る
奥と同伴で自宅を8時出発する病院に到着すると
すでに駐車場には沢山の車が並んでいた(8時20分頃)
受付は入り口付近に有る機械に診察券を入れると
受付番号札が出てきたそのまま「A」の受け付け
血圧を測り(71-125)そして採血
採血が終わると「B」の受け付け
隣の待合室で待つこと約60分その間、心房細動の動画をタブレットで見る
そのあと主治医のT先生から呼び出しで奥と一緒に入室する。
心電図をみながら今日のCT検査は問題なしでしたので予定通り9月17日に手術(カテ-テルアブレ-ション)
をおこなうとの事
あとは手術に伴う入院日程(火曜)3泊4日、準備するもの費用等々でガラス張りの部屋で打ち合わせ
打ち合わせの後、精算(約2800円)して帰宅 昼は、なごみうどん店へ行く
9月16日(火曜)入院 13時~14時
9月17日(水曜)手術 2番目
9月18日(木曜)病室
9月19日(金曜)退院午前10時~10:30
感想 造影剤を入れてのCT検査は初めてでしたが
検査中に身体が熱くなった。