スロージョギングでダイエット

※下写真は天満橋から橘橋の方を望む、この大淀川が我がトレ-ニング場である。
IMG_6076

70キロ⇒66キロ~67キロ
最近66と67キロを行ったり来たりしている。朝のスロージョギングあとは66キロ夕方は67キロにの繰り返しが続く
一日一万歩は、ほぼクリアしている。

65キロの第1目標達成は、もっと走る時間を多くかけるか、より食事を制限するか・・・
今年中は無理かな?まあ~焦らずゆっくり行こう

今まで着れなかったズボンが着れるようになった喜びで

毎日毎日のスロージョギングに精を出す。
また、たまには今日は休もうかと思う時があるが
これを機会にまたまた三日坊主のひきがねになるようで・・・

65キロ台に

いつも走って汗を流すためにお風呂に入るがその前に体重計に乗る
今日も同じパタ-ンいつもは66.6キロだが
ななんと65.8キロの体重計の表示に内心ヤッタ~!
ついに65キロ台だ・・・

今の習慣が続けば
念願の65.00は近いよ!
フレ~フレ~~~芋太郎

写真は夕方のスロージョギングで見た夕焼けいいね~
IMG_6060

快調スロージョギング

下図:奥に見えるのは天満橋、朝8時過ぎはいつも通勤ラッシュで市街地に向かう車で混んでいる。
IMG_6072今朝は快調そのもののスロージョギングだった。
走って見るとその日の体調が解る、気乗りがしなくて、やっとこそ走る日もある。
今朝の様に調子がよく
逆にスピ-ドにブレ-キをかけ遅く小幅になるようにと心がけ走る時も・・

左膝は痛みが完全に取れて最近まったくサポ-トする事も無くなった。
朝は一時間かけて
自宅~大淀大橋~天満橋~自宅の5キロコ-スが習慣化した。
朝風呂に入るまえに体重計に乗る、ななんと66.00キロの表示
嬉しい~~~~~~~(^^)/

今朝、昔の諦めていたズボンをはいて見ると、ばっちり着られるヤッタ~~~!!
これで数着のズボンが又身につけられる、これで又又モチベ-ションが上がるね

2ヶ月達成~!

9月19日開始したスロ-ジヨギング 今日で63日目になる。
継続し続けるには、心にそれなりのモチベ-ションがないと毎日、そして長く続く事は出来ない。
私の場合大きな要素がいくつもある。

1.目標設定の力
  今年に続き来年、平成28年、2016年も夏山アルプスに挑戦したい
  この為の徹底した基礎体力づくり

2.ダイエット70キロ⇒65キロ(ここまであと、1キロ~1.5キロ)現在66キロ前後を実現した

3.Hさんとの約束
4.当面、イオンまで走って行きたい、場所はより遠くチャレンジし続ける
5.癌にまけない丈夫な身体、免疫体をつくりたい
6.今もっている以前のズボンが着られる
7.頑張ってる孫達(イチゴ、リンゴ、マンゴ,スイカ)に負けないよう
爺も頑張ってる姿を見せたい!
8.ブログを見て皆さんが応援してくれてる。
9.小道具の利用、ウオ-クマン、サウナス-ツ、サングラス、帽子、タイツ等々
photo

今日のスロージョギング15041歩

今まで着れなかった洋服が着れるようになり、ますますモチベ-ションがあがってる芋太郎です。
17日、18日まで続けると、丁度2ヶ月間達成だ。
今朝は新しいコ-スに挑戦した天満橋コ-スだ!
自宅~大淀大橋 ~天満橋~自宅 夕方は自宅~大淀大橋~橘橋~中村町交差点~大淀大橋入口~自宅
携帯電話の歩数計は15041歩だった。
写真は天満橋IMG_6077IMG_6082

IMG_6081

脳に効くスロージョギング

脳に効くスロージョギング(13)

「仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング」<久保田競(京都大学名誉教授)田中宏暁(福岡大学身体活動研究所所長)共著。角川SSC新書>を読みました。

脳(特に前頭前野)研究の第一人者(大脳生理学の世界的権威とウィキペディアには書かれています。)という久保田教授の記述は、思わず「え~?!」と叫んでしまいそうなこと満載でした。

スロージョギングによって、脳のある部位(前頭前野や海馬など)が大きくなったり、機能が回復したり、活性化し働きが良くなることが、近年の脳科学研究で証明されてきたことが書かれています。

前頭前野は、「脳の最高司令部」なので、スロージョギングによって、計画性、判断力、決断力など、仕事に必要なあらゆる能力が向上することが説明されています。

海馬への好影響によって記憶力も上がり、ドーパミンなどの放出によってやる気も出、自律神経の調整によって質の良い睡眠を得られ、BDNF(走ることによって出る脳由来神経栄養因子)などの物質の放出によって脳を保護し、脳細胞の増殖を促進し、シナプスを伸ばす助けをし、ストレスによるダメージから脳を守る、等々と続きます。

認知症(アルツハイマー病など)やうつ病の予防だけでなく、治療(認知症の場合は、進行を遅くしたり、症状を改善)にも効果があると書かれています。
経験的に『そうだろう』とは思っていましたが、既にわかっていることだったんですね。

何歳からでも脳は鍛えられます
そして、スロージョギングは、今日からでもはじめられます。
3週間続ければ、必ず効果が現われます。」
(久保田競(京都大学名誉教授)P.52)

田中教授は、(初心者に)まず15分間走ることを勧めています。
続けていれば、誰でも徐々に30~60分楽に走れるようになります。
田中教授によると
<早い人なら1週間、遅い人でも3週間続ければ、必ずなんらかの成果を実感できます。
「だまされたと思って」という言葉がありますが、まさに「だまされたと思って」やってみてほしい
そして走ることでどのくらい頭が良くなるのか、どれくらい体調が良くなるのかを知ってほしい。一人でも多くの人に実践してもらい、健康で仕事のできる、より良い人生を過ごしてほしい。>
(田中宏暁 P.54~55)

本の中には、更に脳に効果的な走り方などが詳しく書かれています。
(1例:脳のためには30分以上続けて走る方が良いようです。P.163から。
減量には、10分×3回も5分×6回も1分×30回も変わらないそうです。)

スロージョギングに関する今までの記事は、こちら。
2012年1月14日の田中教授による「スロージョギング健康法体験講座」(無料)の案内は、こちら。

追記:2012年1月15日号の「サンデー毎日」の記事<快食療法で「疲弊脳」からストレスがみるみる消える>にも久保田教授のジョギングの話が載っています。

追記:この本の内容は我が家でも話題に。子供「そこまで言っちゃうと、逆に”眉唾”と思われちゃうんじゃないの?」。夫「(私の「頭、良くなった?」の質問に)腹が凹んだだけで十分だ」。(夫は、長年出ていたお腹が平になりました。)私自身は、脳が劇的に変わったと実感していますが、記憶力に関してはよくわかりません。よく物忘れしますが、走っていなかったら更にそれがひどくなっていたということでしょうか?
追記:記憶力アップなどの効果を感じるには、半年以上続けなければいけないそうです。(2012年1月16日の「あさイチ」より。)私たちは、まだ半年経っていませんでした。

11月のスロージョギング

11月にいってからのスロージョギングの記録は下記図の通りです。
一万歩(赤い中央の線)を越える日が多くなりました。
嬉しい限りです「継続は力」を合い言葉に、いい汗をかきます!

5日は一日中雨でしたが夕方止んだすきを狙って走る、12日は長時間の山歩き(ヤッコウソウ見学登山)

20151114-055843.jpg

体重69⇒66.6キロまで落ちる

私のジヨギング道路です、この広がりが気に入ってます。
IMG_0906

 

 

平成27年11月01日(日曜)
今まで着ることの出来なかった、ズボンを試着してみたら、なななんとすっぽり着られるようになった。
嬉しいスロージョギングの効果である、この調子で今度は体重をまず65キロに
筋トレも併用して実行するつもりだ。

今日、平成27年11月07日(土曜)の夕方風呂あがりすぐ体重計に乗ってみたら69⇒66.6キロまで落ちていた。
あと1.6キロ減量すると、当面目標の65キロが実現する。

無論併用して食事の習慣も変えたが・・・あと11日で2ヶ月になるスロージョギング。
継続は力であるし、スロージョギングの威力は凄いとつくづく思った
数値をカウントするために、いつも携帯電話をポケットに入れて走ってる。