朝のスロージョギング風景です。
月別アーカイブ: 2016年10月
アルプス登山の為の体力作り
アルプス登山の為の体力作りには欠かせない事
週1回の低山歩きと毎日60~80分のスロージョギングをおこなっている。
以下ネットより
①心肺機能の強化
ここが一番大切。登山前にトレーニングをしているのと、していないのとで、一番差が現れる部分です。登山前のトレーニング、持久力を付けるのも大切ですが、体にうまく酸素を取り込む訓練ができるのが最大のメリットではないか、と管理人は思っています。
ジョギングすると体がゼイゼイ言いますが、あれを下界でしておくことで、山に行ってもスムーズに体が酸素を取り入れられるようになります。山で登りの時、ゼイゼイ言いますが、あそこでトレーニングしているかorいないかが、如実に現れます。トレーニングできていれば、ゼイゼイ言いながらも体が早く山=坂に慣れてスムーズに登れますが、トレーニングができていないと、いつまでもゼイゼイ言いっぱなし。で、最後はばてます・・・。
②苦しくならずに運動が続けられる
①の延長ですが、事前のトレーニングで体がスムーズに山モードになることで、長く山道を歩くことができるようになります。登山は登りだけでなく、ダラダラと稜線歩きが続くこともありますが(行動時間が長い時等)、こんな時もトレーニングがモノを言ってきます。
超スロージョギングを継続中
今日平成27年10月19日(水)まで、ほぼ毎日超スロージョギングを実践している。
丁度1年と1ヶ月目になる。
超スロージョギングが何故継続中か
自分なりに分析してみた。
①仲間を作る1周年記念では仲間が5人集まった、仲間と1年半記念でもイベントを約束した
②目標を持つ(来年も今年に引き続き日本アルプス縦走を計画している)
③以下ネットで抜粋した様な効果が出てきている(ダイエット、血圧、風邪、膝、他)
④タンスに眠っている以前のズボンがはける様になりたい(ウエスト絞り込み)
下記の効果を大脳に刻みモチベ-ションを継続中
———————-以下ネットより抜粋—————————-
継続の効果
・ダイエット効果
・ぼけ予防
・うつの予防・改善
・血液循環の改善(高血圧の改善、乾燥肌が治るなど)
・血糖値の低下(脂肪代謝機能の改善)
・尿酸値の低下(痛風の改善、予防)
・便秘の改善
・精神分野での多くの効果(積極的になるとか、感情の抑制力がつくとか)
・骨粗鬆症の予防、寝たきりの予防
・転びにくくなり、骨折を防ぐことができる
・腰痛の改善につながる
・風邪を引きにくくなる
・ガンを予防するのでは?
・膝の改善につながる
スロージョギングを開始して一年目
平成27年9月19日スロージョギングを開始して一年目になる。
節目の半年に続いて、今回も集合場所イオン南側中央口(AM 11:00)までお互い自宅からスロージョギングで
会うことにした、イオン内で昼食を兼ねて乾杯
一年の記念行事は、下記の様にスロージョギング仲間に7人に案内した所
参加者も5人に増えて嬉しい事です(下記写真)
私(ブログ管理人ビオラ氏)の走ったコ-スは前回(半年記念)と同じコ-スで約8キロを90分ぐらいかけて
自宅AM 09:10出発~大淀大橋~大淀川左岸堤防~赤江大橋下~一ツ葉大橋下~宮崎ちりめん工場前~宮崎港前~イオンAM 10:45着 (今回は片道のみ帰りはバス)
この様子をShow slideshow(スライドショ-)でアップしました。
一年前迄は、ジヨギングすると左膝が痛むので走るのは、完全に諦めていた
再度やるきっかけになったのは
ちょうど一年前
山仲間Hさんからのお誘いで、整形外科医の先生からゆっくりジヨギングであれば膝通も良くなるとの事
一緒にスロージョギングを再開、再挑戦してみませんかと。
このお誘いが無ければ今でも走ってないきっと・・・
Hさんに感謝である。
一緒に走ろうと相手に宣言する事で、お互いに長続きする事が体験出来た。
スロージョギングは続ける事が大事である。
その効果は計り知れないほどある。
続ける為のモチベ-ションを持つこと。
次の半年目は平成29年3月19日に又イオンまで走る事にしようと別れた。
————————————–記————————————
皆さんこん**は~
最近までの猛暑から、一転秋らしく爽やかな風が吹いてます。
ところで
平成28年9月18日(日曜日)は
ウマさんとスロージョギング開始して丁度1周年になります。
1周年記念にスロージョギング仲間で
イオン(南中央玄関)に午前11時集合(各自スロージョギングで)して、
お祝いの、乾杯と会食をする事になっています。
ご参加、如何でしょうか?