グルメドライブ(中華の桃花)

朝からの雨で双石早朝登山もお休みして午前9時半頃から

在庫切れになった粉茶を買いに鹿児島の財部の道の駅キララ館へ
ドライブをかねて自宅出発する。
田野までは奥の運転

田野の産地直売店の「みちくさ」でコーヒを買いここからは私ビオラ氏の運転
雨の中、都城を過ぎて無事キララ館へ到着
ここで粉茶、焼き芋他を購入
館内に有る名物のレストランは満席でしたランチがワンコインで5品とあり人気がいい。
何時もここのランチを食べるが

今日のランチは志和池にある中華の「桃花」1年振りかな?
駐車場は、ほぼ満車でやっと1台空きを見つける
入店するとここも満席・・
でも直ぐ空席に案内された。

松花堂弁当、焼きそば、生ビールを注文する。
持参した芋焼酎を出された湯呑みに入れる。
いや〜超美味かった!満腹

帰りは奥の運転で
国富町の「式部の里」「山本製菓」経由で地鶏、芋カリント等々
買い物して自宅へ

168回坐禅会

168回目坐禅会は令和2年9月29日(火曜)
新型コロナウイルスの関係で、6月以来なんと3ヶ月ぶりの坐禅会は
今回も午前9:15頃Nさんの自家用車が我が家に
Hさんが既に乗車済み
迎えにいつも感謝です。

受付席はHさん、Nさん私は6月の坐禅会時の精進料理の写真をお布施
今月の薄謝2000円また来10月の予約申し込み済ませる。

今日は16名の参加でした。
新型コロナの関係で全員マスク姿での座禅会・・

般若心経等一連の作法を終え、Hさんより事務局報告(本日の飯台看ほか)
Hさんからの呼びかけで双石山早朝登山が100回達成について
説明を求められる。

定刻からの2回の坐禅会は背筋を伸ばす意識をして
組んだ足の痛みに耐えながらどうにか終える。

直室に異動して斎座(昼食)の時間
以前見たいに正座ができない足を投げ出しての食事トホホ・・
でも9品の料理は美味しかった。
今回も朝食抜きで完食(ご飯、お味噌汁はお代わり)で
満腹。
昼食あと本堂内と外庭の掃除
私とKさんが本堂内、他の男性は庭掃除

終了後、私ビオラ氏が和尚さんに報告
掃除の様子を見て頂いた後あいさつをして
帰路につく。
お疲れ様でした。

双石山K-101

令和2年9月28日(月)今日も爽やかで絶好の登山日和(写真参照)
随分と登りやすくなった。
何時ものコースを上る
大岩展望所地点につくと丁度
Kさんがロープ訓練中でした。

会話あと第二展望所へ
ホットコーヒーを飲みしばし休憩
つい最近まではここでシャツを着替えていたが
数日前あたりからは汗の量も一頃より少なくなったので、着替えまではしなくても良くなった。
下山はいつもの尾根コース

途中の大岩展望所でロープ訓練5回大岩登り2回
を実践する。
今日出会ったハイカーの皆さん達は8人と
昨日と比べると寂しい。
今日も良い汗かきました。

今日のランチ(グルメドライブ)

令和2年9月24日(木曜日)は朝から雨
本来なら双石木曜会の予定でした。
そこで
事前に義弟のMちゃんから聞いていた
北浦の道の駅へ伊勢エビ食べに長距離ドライブ兼ねて
行く。

門川の高速入り口までは私ビオラ氏の運転
高速道は奥の運転
最初は不安そうでしたがその内慣れてきた。
正午30分前に道の駅に到着、丁度窓際の席が空いていた
次々と来客で直ぐ満席になる。

メニューの中から伊勢エビ定食(3800円)
と生ビールを注文する。
久し振りの、えび刺し身、鯛ほか刺し身も
新鮮さと歯応えで大満足
味噌汁も最高でした。

双石山K-100

2月1日からの早朝登山は今回で100回をむかえる
日曜日の今日は澄み切った青空で最高の登山日和です。

 

小谷登山口からしばらくあるいて澄み切った青空をパチリ

第二展望所から尾根ルート経由で下山
ななんと出会ったハイカーの皆さん達は49名
内、家族ずれが数組
グループ山岳の皆さん、何時もの常連の皆さんとゴール近くまで賑やかでした。

小谷登山口には沢山の自家用車が並んでいた。

※当初からの双石でのアルプス訓練

http://kooen.sakura.ne.jp/ooyodo/category/アルプス遠征/

※スライドショーでみる

大淀川花火


新型コロナウイルスの終息を祈って
毎週土曜日大淀川で午後8時から花火が打ち上げられる。
今回令和2年9月26日も自宅に居たら
ドーンとおとがしたので
慌ててスマホ持参して堤防へ・・

既に数名の方が
見学しておられた。
しばし間スマホでシャッターを切る。
奇麗な打ち上げ花火の一時に酔いしれる。

双石山K-99

出発時刻/高度: 07:05 / 95m
到着時刻/高度: 10:06 / 94m
合計時間: 3時間0分
合計距離: 1.97km
最高点の標高: 386m
最低点の標高: 91m
累積標高(上り): 288m
累積標高(下り): 292m

本日出会ったハイカーの皆さん20名
昨日までのような水量は無くなって
ルート沿いの鉄砲水も無く歩き安くなっていた
今日も気温的に凌ぎやすい
それでも第二展望所では汗で濡れたTシャツを
着替える。

数名の常連の仲間と出会う度に言葉を交わす。
ザックの中には用心のため
ウインドブレーカーとヤッケ
替えのTシャツ、タオルを追加
又バテ防止にOS1を常備

登山口からすこし登ると白い
コバノボタンズルが
アチコチと咲いて綺麗でした。

※写真
今ルート沿いに白いコバノボタンズルがあちこち
綺麗でした。

双石山K-98

三日ぶりの双石山K-98は
雨の関係で自宅出発を通常より1時間遅く出発
小谷登山口にK車が1台直ぐ横に車を止めて登山開始
昨日から今朝までの雨で登山ルートまで
鉄砲水が流れ溢れていた。
雨上がりのルート沿いから望む風景が
綺麗でした。

分岐地点手前では大きなイボガエルを見つけた。
本日出会ったハイカーの皆さんは4人
内二人は常連のKさんHさん

※スライドショーでみる

スロージョギング5周年

スロージョギング愛好会は
各自宅からジョギングで「イオン」に
集合して
ラーメン店での乾杯を半年に1回実施している。

今回スロージョギングも9月19日で
5周年を迎えたので達成イベントを
形を変えて
久し振り石崎浜の歓鯨館温泉でくつろぐことになった。

特別参加者3人を含め8人で楽しい
一時を過ごしました。