11月の坐禅会

11月の坐禅会(平成28年11月29日)も満席(23名)と人気がいい
いつも乗せて戴いてるNさんがお休みの為、世話役のHさんの自家用車で
自宅まで来て戴く(感謝)

気温も下がり今朝は堤防沿い建物屋上の大型温度計は2度の電子表示でした。
冬の衣装で寒くないように身支度をする、受付作業の手伝いを行う。
何時もの様に受付が終わり仏殿に23名分の薄謝礼と先月の精進料理の写真を添えて御供えする。

和尚さんの儀式を終えて法話そのあとHさんの報告連絡事項、以下
新入二人の紹介、本日の看台看三人の紹介(女性二名、男性一名) 、来月の忘年坐禅会のこと

来年6月の妙心寺旅行の説明を配布された資料に基づきTさんより説明
来月までに資料二案の内どちらかを決めて全額を忘年坐禅会に持参のこと。
本堂で二回の坐禅を終えて直堂へ移動
毎回楽しみな精進料理、今回特に茶碗蒸しはめっちゃ美味かった。女性の皆さんが感嘆の声あり。
いつもながら丹田に力を入れ背筋を伸ばしての坐禅は数息しながら無になる瞬間
これが又なかなか難しい。

img_9751

img_9718

img_9723

img_9724

img_9748

img_9749

第42回生目地区総合文化祭

この時期になると毎年生目地区の祭りが開催される「第42回生目地区総合文化祭」に
我が「生目ひょっとこ同好会」も正午に出演するプログラムになっている。
普段から生目公民館を利用してる皆さん、生目地区のいろんな活動をされてるグループ、子供からお年寄りまで
雨にもかかわらず公民館は外も体育館も超満員でした。

平成28年11月27日(日)開始1時間前の11時に集合する山仲間も5人が勢揃いした。
いつも練習する2階の和室で衣装を着て沖縄のエイサ-踊りの後に12時過ぎに出演する。
初代のM会長を中心に17名の仲間が、生演奏に合わせて約8分間踊ったが
結構長く感じた。

小学生のe君は相変わらず人気の的です。
観衆が多いと踊りにも力が入ります(笑)
記念のタオルを戴いた、帰り出店で頼まれた「焼きそば、せせり焼き」を買う。
img_9620

img_9670

img_9673

img_9655

温泉ともの会(えびの高原)

11月26日土曜日
♨温泉友の会も29回目を迎えた。
今回はえびの温泉です、宮崎交通の、
りんどう号が明日の日曜日までを最後に運休の為、バスを利用して国民宿舎えびの高原荘の温泉に決定した。
その為かバスは満員でした。

敬老バスカ利用者がほとんどでシニアの皆さんばかり往復200円で行けるので
超お得だ。

我がグループ友の会の皆さんの
参加者は6人、今年は今回を入れて3回か4回りんどう号利用でした。
うち温泉会は二回です。

下記の案内の様に温泉の前に不動池から六観池、白紫池の池巡りを終えて
国民宿舎えびの高原荘へ割引券を提出して1人420円の温泉代を支払う
入浴あとロビーでの昼食は出発の午後2時半近くまで

生ビ-ル、焼酎飲みながらの雑談は楽しかった。

世話役Hさんより温泉の案内
————————————————————————
今年も早くも、えびの高原行き「りんどう号」が最終となりました。
今年、最後の紅葉を愛でて、ゆっくり温泉に浸かりませんか?
今回の温泉ツアーは第29回目になります。

・日時:平成28年11月26日(土)

・場所:えびの高原ホテル温泉

・入湯料:420円(駐車場で割引券をもらう)、生ビールあり

・バス賃:敬老バスカ・往復200円、4,940円得、1日乗り放題・1,800円、3,340円
得)

・バス時刻:ニトリモール宮崎発7:36、宮交シティ7:42、橘通り1丁目7:
48、ボンベルタ橘前7:53、小林9:10(トイレ休)、えびの高原着10:1

天気が良い時は六観音御池等を散策、天気不良時は温泉、酒盛り、昼寝など。

帰るまでの滞在時間は4時間18分あります。

・帰りのバスは14:30えびの高原発、MRT前16:55、ニトリモール17:
13着の予定です。

・できましたら、出欠の連絡と乗車バス停をH宛に連絡をお願いします。

写真は満員のバスりんどう号
20161126-084545

20161127-081325.jpg

忘年登山天包山その2(宴会の部)

西米良温泉での楽しい宴会は入浴あと丁度12時に開演して延々とまる三時間
大盛況でした。
皆さんそれぞれの持ち味を活かした忘年会は
三時間でも時間が足りないくらい盛り上がりました

ここのメイドさんも、思わず飛び入り(笑)
この様子をyoutube(17分間)と静止画でアップしました。
それぞれの盛り上げ隊の皆さんおつかれさまでした。

なお動画の一部はHさん提供ですありがとうございました。

以下写真説明
「こんな女のブル-ス」の音楽に合わせての踊りはプロ級でした
dsc_8590
エプロン姿が似合うiさんを先頭に皆さんの息がピッタシのサザエサン大変好評でした
dsc_8597
最初は2人だったドジョウすくい
dsc_8605
安き節の音楽に合わせてのドジョウすくいは、沢山の嬉しい応援団が座布団もって・・・
dsc_8610
Hさんの指導で全員参加の沖縄「ハイサおじさん」も実に楽しい踊りです
dsc_8622
この踊りにメイドさんも飛び入り参加でした(笑)
dsc_8626
でででででました~~電線音頭に一段も二段も盛り上がる
dsc_8634
待ってました、やはりこの人が出ないと・・「どうにも止まらない」山本リンダも顔負け~まさに宴たけなわ
dsc_8646

最後は神様に感謝 いつもの田の神さあ~~で締めくくりの踊り 
dsc_8671

118回双石木曜会(天包山忘年登山)

楽しい忘年登山の様子をShow slideshow(スライドショ-)で358枚を3秒間隔表示でアップしました。
Show slideshowをクリックすると自動開始します、枚数が多いので表示までに少し時間かかる場合もあります。

又下記ペ-ジ毎、手動で矢印をクリックする事もOKです、この場合表示時間は自由に調整出来ます。
右クリックで保存できます、なお、画像の一部はOさん、Hさんの提供です。

118回双石木曜会は平成28年11月24日で西米良の天包山を登り西米良温泉
「ゆた~と」で忘年会、ななんと参加者は33名 西米良温泉のマイクロバス一台とワゴン車2台
合計三台での無料送迎、他にカラオケ器具を積んだ自家用車でKさん

早朝6時に宮崎駅東口から南駅それぞれ乗車、あと 古賀病院の前、早川神社、鶴松館からの乗車
最初の休憩所が西都原公園、2回目のトイレ休憩が百菜屋
目指す天包山は8合目から山頂往復(約1時間)を終えて西米良温泉へ
入浴前に、今回の会費一人4,500円の集金受付をOさん姉妹が行う。

さて温泉入浴あと玄関東側の食事場所を貸切で宴会場に変る。
Kさんのカラオケ設備も含め会場の準備も整う。
和室に33名分の料理がならぶ、適度な演舞空間もありバランスのとれた忘年会場が出来上がった。
一時間の温泉から上がられた方が、くじ引きで引き当てた番号と予め並べられた番号と同じ所に座る。

忘年会は司会進行のOさんにより
丁度正午12時より開始してプログラムに沿って進んで行く
飲み食べ歌い踊りで、なんと三時間が瞬く間に過ぎた。
盛り上げ隊の皆さん、裏方で協力戴いた皆さんありがとうございました。
最初から最後まで超盛り上がり楽しい忘年会となりました。

H邸お庭拝見

久し振りH宅のお庭拝見
趣味の庭造り、盆栽いいですね。
許可をえてアップさせて戴きましたありがとうございました。

20161122-110418.jpg
上の写真  以下Hさんの説明分より抜粋

写真中央は「エアープランツ・Air Plants」 窓 際で育て、土はなくともよく(ほとんど根な
し)、水(霧吹きで吹きかける程度)と光(直射日光は不可、レースのカーテン越し
程度の光)があれば育つ品種です。

正式名称はチランジア、パイナップル科の植物だそうです。

かって、ビンの中で育成したことがありましたが、知識不足で熱がビンの中にこも
り、熱くなり過ぎて、みごとに枯らしてしまったこともあります。
ビンの外で育てたものも直射日光に当て過ぎたり、水不足で枯らしたり、試行錯誤が
続いて今日に至っています。

エアープランツの自生地は中米のグアテマラで、圃場で播種から10年以上成長させ
たものを日本の熊野古道で知られる三重県御浜町の「南紀グリーンハウス」に運び販
売しているそうです。
原種は700種以上あるそうです。

私が実際に手に入れたのは「ハンズマン」や百均の「ダイソー」です。

置き場は室内(リビング)の南側の窓際、テレビの裏です。
植え付けた台木は、近くの一ツ葉海岸や赤江の砂浜に行って拾い集めたもの(流木)
に、ドリルで穴を空けて利用したものです。

また下の写真左は、庭の片隅に石を積み重ねた、
高さ約0.7mの「○牟の山」の石積みも、楽しんでいます。
今後、時々頂部で「ロックバランシング:石をバランスを取りながら積み重ねるこ
と」も楽しみたいと思っています。

20161122-110441.jpg

玄武山

玄武山の山行様子をShow slideshow(スライドショ-)でアップしました。
3秒間隔で表示です、なお全体集合写真はサイズを1600ピクセルに拡大してあります。
画像はすべてOさんの提供ですありがとうございました。
このブログ管理人ビオラ氏は欠席しました。

紅葉が綺麗だったので数枚の静止画を下にアップしました。


参加者は21名 朝6時宮崎市街地を出発
② 第二山行 11月20日(土) 玄武山 974.3m        高千穂町

※アプローチ:江平東町駐車場~R10~道の駅日向~日向IC~蔵田IC~R218~
道の駅青雲橋~高千穂町駅通り交差点~R325~龍泉寺~玄武活性化
センター駐車場  (帰りは往路と同じ・高千穂温泉立寄り)

※登山ルート:駐車場~集落道路~登山口~1合目~5.5合目~7合目展望所~
城屋敷跡~9合目~玄武山山頂(往復)
出発:6時   歩行:4時間30分   温泉:高千穂温泉   帰着:18:00

見られた紅葉
img_6875

img_6877

img_6878

img_6880

img_6885

img_6907

img_6915

img_6918

img_6920

img_6929

img_6930

11月の定例練習会(生目ひょっとこ同好会)

11月の定例練習会(生目ひょっとこ同好会)は第三土曜日の平成28年11月19日 午後7時半より生目公民館2階和室で開催
私とKさんは、ドジョウすくいの練習の為、いち早く30分前に公民館に到着するが
新しく出来た「生目ひょっとこ同好会」の旗の組み立て等々で
結局、1回だけの練習に(*^。^*)終わった。

リ-ダのFさんがハッピ-にマ-クを入れた衣装を25着持参
いいものが出来上がりました(写真)
次回からは、旗を持参して、これを着て踊る事になる。

※今後の予定
①11月27日(日)は「生目公民館まつり」でひょっとこ踊りの出番が12時05分
                              公民館に11時集合
②忘年会が生目のお食事処「ちょうすけ」で12月22日(木)午後6時半より開催予定
     会費3,500円 約20名参加予定

00006

20161120-093501.jpg

45回目の命日

義母が亡くなって今日11月19日は45回目の命日になる。
早いものだ生きていれば98歳
Mimiさん夫妻と久しぶり4人で新富町まで墓参り

墓参りが終わる頃

小雨が降り出した
昼食は好日庵(土、日、祝のみ営業)で蕎麦をたべた、目の前で女将さんが蕎麦打ちをされていた。
私は、やまかけ蕎麦、奥達3人は蕎麦定食、久し振りに美味い蕎麦を食べました。

帰りは、何時もの山の上のパン屋による。
ここでは何時もの様に
出来たての「ホットコーヒー」無料とホヤホヤの「蓮根入りド-ナツパン」を食べる。
これだけは又別腹である(笑)

20161119-124749.jpg

20161119-125209.jpg