第32回双石木曜会


朝9時近くになると
小谷登山口には車が次々と駐車場は満杯状態となる。
今日第32回となる双石木曜会は天候に恵まれて参加者も、ななんと18名に
今までの最多の人数となった。(内二人は後で山小屋で合流)
初参加はHさん

コ-スは小谷登山口~針の耳神社~谷コ-ス~第2展望台~山小屋~第2展望台~谷&尾根コ-ス~三段ハシゴ地点~小谷登山口(ゴ-ル)
今日の双石木曜会は6月の18回目に引き続き2回目の地鶏焼き
久し振りに菜館に注文して5キロ(5パック)5,000円を昨日の内に
購入して冷蔵庫に保存しておいた。当初一人当たり500円
で徴収したが、最終的に200円の返金をし参加人数の関係で一人当たり
300円の格安で済んだ。

Stさんの野菜と、芋は有り難かった。
また手早く集金、精算して戴いたUさんOさんにも感謝
昼の焼き鳥は皆さん美味い美味いと瞬く間に4パックが売り切れた。
私は地鶏食べながら一汗搔いたあとでもあり持参した缶ビ-ル2ヶが
喉にしみわたった堪えられない至福の時!

また、Sさんの食後の熱い手作り「ぜんざい」は又別腹で中には2回お代わりする人も
とても美味かった、いつも盛り上げて戴き感謝です(^^)/

後で参加された
HさんKさんが正午5分前に山小屋で合流、残り1パックを焼く。

外の小屋の北側ではSさんの音頭で皆さんの歌声が聞こえる楽しそうだ・・・♪♪
後ほど、私も参加して皆さんで「田の神さあ~」の踊りを2回
これも楽しかった仲間が一つの輪になるっていいね

山小屋前で全員写真を撮り下山する。
午後2時39分全員無事ゴ-ルして流れ解散
今回もSさんを始め皆さんのお陰で楽しい山行になりました。
お疲れ様でした。

今日は静止画115枚 動画25枚を撮影する。のちほどyoutubeでもアップしたいと思います。

写真は山小屋の前にて、昼食あと18名勢揃い自動シャッタ-で!(三脚はOさん提供)

dc103086
地鶏の脂で燃え上がる炎
dc103051

筆王バ-ジョン19

61W6AvMnWzL__SL500_AA300_
今年もあと二ヶ月になるが
いち早く年賀状ソフトの案内がきた。
毎年使っている筆王がバ-ジョン19として新登場

さっそくネットで注文してダウンロ-ドする。
最高5台までの自宅パソコンは無料です
定価3,990円が超割5割と割引券1,000円で
差し引き1,154円と超格安で購入できた。
今年はどんなデザインにするか、今から楽しみでもある。
早速、すべてのパソコンにインスト-ルする。

筆王Ver.19 超割によるダウンロード版 1個 ¥1,995
小計 ¥1,995
消費税 ¥159
割引額 ¥-1,000
合計 ¥1,154

10月の坐禅会

先月は坐禅100回記念旅行の為、今日二ヶ月ぶりの坐禅会である。
新しい方が見えて参加者が18名
受付を世話役のHさんと行う。

記念旅行のアルバム写真とDVDをお布施として仏前に供える。
DVDは再生時間約60分の編集@300円とアルバム集@200円等を坐禅の前に説明する。

久しぶりの精進料理は相変わらず美味い
今日は銀杏ごはん、でした。
帰りは本堂に、パック詰めされた銀杏を買って帰る@300円

閑寂な中に緊張感漂う禅です無の境地を目指しているのですが? 下写真

dc102807
和尚さん挨拶あと、世話役Hさんの本日の飯台看、新入会員、会員近況等の連絡事項報告
dc102806
本堂での坐禅を終え直堂に移動、下写真は飯台看による給仕の様子
dc102817
綺麗に整えられた本堂入り口の庭園、坐禅の前の和尚さんの儀式、飯台看作法による給仕
20141029-063629.jpg

今月の掛け軸3展と生け花 左端の掛け軸の意味は、吾心似秋月 自分の心は秋の月の様だ
20141029-063712.jpg

とても美味しい精進料理8品、今回は銀杏入りごはん (お味噌汁とご飯はお代わり有り)

20141029-073258.jpg

Sound Forge Audio Studio 10

ikebe_sfas10-sony_1今回ソ-ネクストを通じてソニ-製品のSound Forge Audio Studio 10を購入する。アマゾンなどでも同製品を販売しているが価格が8,900円である。

今回ソ-ネクストの優待販売で
2,980円で購入する

主な目的はボ-カルカットしてカラオケ音楽を作成し、歌の練習またホ-ムペ-ジのBGM等で活用したいと思っている。

51HD6PyBsrL__SL500_AA300_

Sound Forge Audio Studio 10
オーディオ制作のためのホーム スタジオ

Sound Forge™ Audio Studio は、ご自宅のコンピュータでオーディオを録音/編集し、さまざまなフォーマットに書き出し、マスタ ディスクを作成するための、最も使い易いソフトウェアです。ボタン操作ひとつでライブの演奏をハイファイ サウンドでキャプチャできます。サウンド レベルの調整、不要なセクションの消去、オーディオとビデオの同期など、レコーディングを思いのままに編集。古いレコード盤やカセットテープの録音を復元することもできます。EQ、リバーブ、ディレイ、コーラスなど、組み込みのエフェクトで作品をカスタマイズしたら、CD に書き込んだり、Web ストリーミングや PSP®、iPod®、iPhone® などのポータブル音楽プレーヤー用の最適な形式に変換して共有しましょう。操作手順チュートリアルを使用すれば、手順に従って実際に操作しながら、すぐに使い方を覚えることができます

製品概要
Sound Forge™ Audio Studio には、お使いのコンピュータ上でプロ品質のオーディオ編集/マスタリングを行うために必要な機能がすべて揃っています。 楽器やボーカルのライブ録音、オーディオの編集や復元、スタジオ品質のエフェクトの適用、高速なファイル形式の変換など、多彩な機能が搭載されています。 ボーカル消去ツールを使用すれば、独自のカラオケ トラックの作成も可能です。 いくつかの基本的なコマンドだけで、高品質のオーディオを作成することができます

こんなことをしたいなら、迷わずSound Forge Audio Studio 10がお勧め!

●レコードやカセットなどの古い音源を良い音にしてデジタル化したい。
●既存の曲からボーカルを消去してカラオケづくりがしたい。
※曲によってはうまく消えない場合もあります。
●ノンストップCDの作成がしたい。
●ホームページ用ストリーミングデータの制作
●簡単デジタル録音/編集、ファイルフォーマットのコンバート
●ポッドキャストでインターネット放送
●ビデオ作品のサウンドトラックをブラッシュアップ
●とにかく操作が簡単で音が良いソフトが欲しい

みやざきよかもん市

日曜日の午前10時半過ぎ
今まで市街地内で開催されていた第3回みやざきよかもん市へぶらり散歩がてら行って見た
宮崎市役所南広場の駐車場には、たくさんの車が次々と
係員の指示を待ってずらり並んでいた。

会場内を散歩して見回すと
行列が出来ているヶ所があり、覗いてみると「みやちく」の牛焼きだ、1本が500円(すぐ下の写真)

食べて見ると美味い!
dc102724dc102719dc102721dc102722

秋の霧立越

全画面でご覧戴くとより迫力があります。

天候に恵まれた宮崎山楽会の第2山行は平成26年10月25日(土曜日)場所は霧立越でした。
早朝5時に宮崎市街地を二台のマイクロバスで出発して現地登山口到着が午前8時35分
iリ-ダ先頭に34名の長い列
とても歩きやすいコ-スでした、途中の紅葉も満喫しました。
ゴ-ルしたのが午後4時

所要時間約7時間、西郷温泉で汗を流し宮崎市到着が午後
8時過ぎ、皆さんお疲れ様でした。
山行の様子をyoutubeでアップしました。

登山ルート:白岩山登山口~白岩峠~白岩岩峰~水呑ノ頭~馬つなぎ場~
平家ブナ~滝尾前古道分岐~扇山山小屋~扇山~縄文イチイ~
烏帽子岩~内の八重登山口

※なお会員用に262枚のスナップ写真がアップしてあります「パスワ-ド」で入室できます。

扇山山頂にて全員(下写真)

dc1025190(修整1)
コ-ス途中の紅葉が良かったです。
dc102545(修整1)
白岩山山頂からの景観が見事でした(下二枚
dc102550

dc102559
 34名の長い列、全般にわたりこんな歩き安いコ-スでした
dc1025155

第31回双石木曜会

youtube画面の下、右端をクリックして、全画面でご覧戴けると一段と迫力あります。

今回は7名の参加でした。今日は常連のSさん達の顔が見えないのが、ちょっぴり寂しかった。
9時05分頃に二台の車で、九平登山口の駐車場に車を移動して
ここより出発する、今回は初参加のTさんをリ-ダに
姥ヶ嶽神社にお参り後、水場を通過して九平分岐の尾根で小休止する。

双石山山頂に着くと2名の方が見えていた、ここで全員写真を撮り
山小屋に向かう、途中目にした、ヤッコソウと巨大ナメクジには驚いた。
もう・・ヤッコソウの時期なんだ早いものだ。

山小屋で午前11時半頃から、たき火をして
持参した芋を焼く、百姓市場で買ったものだが、焼きたての芋とても美味かった。
丁度7ヶあった芋は昼食あと、瞬く間になくなった。
今回Sさんが見えて無いので歌声はなし。

第2展望所、尾根コ-ス経由で下山する。
小谷登山口にゴ-ルしたのが午後2時33分
皆さんお疲れさまでした。

週一の双石山低山歩きは「双石木曜会」として平成26年1月9日(木)発足して
10ヶ月になる後2ヶ月で1年を迎える。すっかり定着して皆さんからも好評である。
常連さんも増えて今では毎週の木曜日が楽しみになっている。
私はお陰様で大分、体力もついてきて嬉しい限り、ぜひこのまま続けて行きたいもんだ。
近場で
しかも変化のある盛りだくさんのコ-スに山小屋がある双石山は最高だ。
山小屋での焚き火、芋、餅類等の各焼き物、全員での合唱等はじつに楽しい。

次回の第32回双石木曜会は平成26年10月30日(木)で地鶏焼きの予定

たまには姥ヶ嶽神社にお参りするのもいい(下)
IMG_0565尾根コ-ス経由で下山
IMG_0590
三段ハシゴ地点
IMG_0595