デジカメde!!ムービシアター

デジカメで撮った画像、動画は、ブログにホ-ムペ-ジに又
アルバム写真、DVD作成等にと今ではデジカメは欠かせない。
冠婚葬祭に旅行に散歩に・・・・
またカメラ用SDのメモリーも2Gで980円と超格安になってきているので
最近の山行はほとんど2Gを持ち歩いてる。
動画を10本近くとってもメモリーが多いので安心です。
最近、表題にあるAI社の「デジカメde!!ムービシアター3」のソフトを買った。約10、000円近くしたが費用は共有活用ということで
3兄弟で分割する。
img01.jpg
普通の静止画像を、ムービシアター形式に編集していくソフトである。
今までに数本作成したがBGM,演出効果等
 アイデア(テキスト、BGM、空のエフエクトブロック
 を、もりこんで色々とこだわり編集も出来るので
結構楽しいです。
結婚式、葬式、そのた・・・イベントでは活躍すると思うσ(^_^;)
なお最近わかったが・・・
①当初、簡単編集で基本的な画像の順番を一度作成して「こだわり  編集」でBGM、文字挿入、などの再作成を行う。
②動画の出力設定はVideoファイルでおこなう事
 (画像のサイズは800×600)でも大テレビ画面でもOKです。
 
   ハイビジョン対応の最大サイズで2000×1500)
③連携しているDVD作成ソフト「B’s DVD 2」に
 デジカメ動画も同時にDVDに書込み作成する場合
 AVIファイルのままドラッグする(MWVファイルには対応してない)。
④プレビューで連続再生したい場合は
  「タイトルメニュー」のチェックを外すと
 タイトルの出ないまま連続再生となる。
⑤ 失敗例⇒テレビ、パソコンで再生した時に画像が縦長になる
  作成するムービシアター表示サイズを「動画の出力設定時に標準とワイド」どちらか選定する事になってい るが
 二つのソフト併せて
 3ヶ所すべてどちらかに統一してチェックを入れること
  

南郷へのドライブ

nangopano01.jpg
曇りで小雨模様のこの日(平成21年2月22日)久しぶりに温泉へ行こうかと、いつものmimiさん夫婦と4人で
 西米良の「ゆた~と」へ向かったが・・・
西米良街道への途中、工事中だったトンネルも完成していたので
急遽、右へハンドルを切り、トンネルを通過して南郷方面へと
むかった。
トンネルのお陰で
いいドライブコ-スを見つけたね。
途中、雲海に出会う素晴らしい景観を楽しめる(写真貼付)
また、尾八重の広場ではイベントが開催され
銀鏡神楽、出店、又野生のシシがたっぷりいった大釜による・・・
シシ汁を@400円で食べたが超美味かったよ~~~~~~~
nango111.jpg
傘を持ちシャトルバスを待つ人達
シャトルバスによる有楽ツバキの里の見学会も行われていた。
dc022427.jpg
今回のドライブコ-ス
宮崎~西都~米良街道~ひむか神話街道~南郷~
細島港(海の駅で昼食)~日向道の駅(買い物)~宮崎
kaisen.jpg

※ 海の駅での「海鮮丼定食」@980円 地どれの新鮮な魚に
漁師汁、漬け物、鯵の南蛮漬け・・・込みの値段で格安でしょう?




綾ひな山(第8回)

hinayama017.jpg
ここをクリックするとパノラマ画像が見られます
綾のひな山に数年ぶりに行った。
今回はスタンプラリ-で全部9ヵ所を廻った。
期間は2/21~3/3まで
詳しくは綾、雛山まつりのホ-ムペ-ジ
見学の様子をスライドショ-でもアップしました。
        ↓
こちらをクリックしてください
hinayama015.jpg
※綾のひな山』の由来
 綾の「ひな山」は江戸時代にはじまり、北麓の梅薮地区が発祥の地とされています。女性は昔より山の神とされ、山の神が住むにふさわしいもので御祝いをしてあげなければという想いから「ひな山」が作られたと言われています。
 決して豊かではない生活の中で、長女が生まれると親戚や隣近所の人たちが、粘土で土人形や木の枝で木製の人形などを作り、山や川で拾ってきた巨木や古木、奇岩、輝石を飾り付け、花木などを持ち寄って奥座敷に山の神が住む風景を再現したものが「ひな山」の始まりであると伝えられています。
 「ひな山」には、長女のすこやかな成長と末永く幸せにとの願いが込められています。
ネットより

サンマリンスタジアムWBC合宿

sanmarin00.jpg
連日4万人以上が詰めかけている超人気のWBC サムライジャパン
今日は、その見学にサンマリンスタジアムへ行ってきました。
自動車は混むだろうと思い50ccバイクでいったら
途中、朝からの凄い強風にあおられ散々でした。
約25分で到着したが・・
人人人すごいですあふれてます。
人気のいい店(うどん、肉巻き弁当等)は長い長蛇の列
スタジアムの中も熱気でむせかえってました。
グランドの整備の関係でAM11:30頃から練習開始予定との
電子掲示板表示に、もう帰ろうと思ったけど折角
強風の中、来たのだからと、辛抱して待つことにした。
幸い空席があり、待つこと40分・・・
後で見えた私の隣にいる人に聞いたら
東京から見に来たとの事、遠方から我が宮崎の地へ
宮崎は食べ物も美味いし、景色も豊かでいいですね。
との嬉しい言葉もかけて戴き
なんと、有り難い事である。
その節はミカン、焼き鳥、焼き餅までご馳走になり
ありがとうございましたm(_ _)m
全国各地から・・・沢山の人が見えて
 WBCのお陰で100億円の経済効果とか・・・
一番人気のイチロ-が現れると
どよめきがおこりました。
dc022043.jpg
うどん、弁当屋等の食べ物の店舗の前は
どこも長蛇の列
55 dc022030.jpg

趣味のドライブ

gannji2.jpg
※写真はガンジー牧場
平成21年2月11日久しぶりの長距離ドライブ
宮崎~木城(菜っ葉屋で買い物)~日向~延岡~宇目ドライブイン(買い物)~竹田(道の駅で昼食と買い物)
~ガンジ-牧場(買い物)~瀬の本高原~ 阿蘇~山都町
 (そよ風パ-クでイチゴジャム購入)
 ~高千穂~よっちみろや~門川~西都(入船で、夕食)
 ~宮崎(19時半帰宅)・・走行距離約450キロ
今回は5人でいつものmimiさん夫婦に 偉ちゃん同伴
gannji.jpg
dc021425.jpg

再会

dc021405.jpgdc021404.jpgdc021402.jpg
約3年ぶり?の再会である。
フランスに行っている甥が休みを利用して
帰宮した。
日本滞在も残り少ないので
平成21年2月10日
急遽、兄弟達に呼びかけお食事会・・・
場所は西橘の「喜作や」
フランスから持参のワインは大変
美味かったね。

高鍋の天然牡蠣

dc020224.jpg
11月~2月の時期になると
毎年、高鍋の天然牡蠣を採りに奥の弟夫婦が
浜に行って牡蠣狩りにいくのが恒例になって
こちらまで二十数年前からお裾分けして戴いている。
牡蠣は、生を酢で食べる、牡蠣飯、牡蠣の天ぷら、牡蠣鍋
 焼牡蠣、バタ-炒め、など、どれも美味いが・・・
中でも焼いて食べるのが一番美味い。
この冬も数回、戴いた、ここ1週間は毎晩
焼牡蠣にして食べるが、すごく美味しいので
思わず、ビ-ル、焼酎の量が増える。
相性はピッタシで至福の一時、まさに最高~~~~~~~
堪えられないね~。
こんな美味しい牡蠣を奥は、どうゆうわけか
ほとんど食べないので一人食いで嬉しい悲鳴である(笑)
最近奥から
料理の方法を習って食べている。
 
焼牡蠣のレシピ
①LPガスの最強火で、厚めのフライパンに蓋をしたまま3分間
 この場合、汁がこぼれないように牡蠣の蓋を上する
 
②最弱火で2分間
③約1~2分して食べるとちょうど
 いい加減に焼けている、トロリとした
舌触りと磯の香りがプ~ンと鼻につく
このス-プ・・・
たまらないね~~~秊
dc020219.jpgdc020217.jpg